いつも不純な動機から

2005/06/08(水)12:57

ガラクタの反撃

ガラクタ置き場(15)

先日の「めげそう。。。」で、色々と頑張っているところですが、 今までの行動を反省し(?)マイナスの資産であろうが、何であろうが、 チャンスさえあれば、プラスに変えることが出来ることを証明したいと思います。 って。。。大げさですが。。。 色々と調べて見ました!って、親しくしてくれている保険屋さんに聞いただけですが。。。 「損害額が確定して支払いが行われた後は、 被害者がそのお金をどう使おうとも問題ない」と言うことです。 そうです。ここで支払われるお金を使って、資産を買うんです! そして、そのキャッシュフローで「ガラクタを買い直す」んです。 しかも、中古になるハズだった物を全て新品に、 そして、ガンタロウさんからのアドバイス通り、さらにグレードの高い物を! 後は、このお金を頭金にしてレバレッジを効かせるか? 躊躇していた区分所有を現金で買うか? 丁度話の出てきそうな手頃の訳あり戸建てを現金で買って担保無し物件を作るか? お~っし!ワクワクしてきたぞぉ~!頑張っちゃおう! 環境は整いました!あとはやるだけです。 しかし、しばらく使えないのは寂しいなぁ。。。 私は、この部屋に何度と無く助けられており、部屋をなくすわけにはいきません! この辺は、後日。。。 ちなみに、この保証金額に対しては税金はかからない様です。 保険金が収入扱いで税金増えたら、踏んだり蹴ったりですもんねぇ。。。 でも保険屋さんが「そのハズです。調べて見ます。」って、 不安な言葉で電話切らないでぇ。。。 それにしても、この様な被害を受けた方は、みなさん一人で請求しているのでしょうか? あまりにも大変すぎます。 請求しなければ、支払いは無いですし、不当な内容でもいけません。 正直、被害者であるにもかかわらず、くじけそうになります。 日本人の悪い癖でしょうか?お金が絡むと、正直に言っているにもかかわらず 「疑われないだろうか?」と思ってしまうのも事実。 その結果、「これくらい良いか?」と妥協する部分もあります。 まして、今年に入ってから私は加害者にもなっています。 この件があるので尚更「疑われる」事に敏感になっているのかもしれません。 しかし、保険屋さんから 「当たり前の事で、何も騙しているわけでも無いのですから!」 「頑張って下さい」 と、励まして頂き、ありがたい言葉です。 保険屋の都合を考える必要など全くなく 当たり前の話で「壊れた物を直して下さい」と言うだけですから。。。 この辺、親しくしてくれている保険屋さんのアドバイスをもらいながら、 「疑われることのない根拠を持って」正直に請求したいと思います。 必ずや復活劇を実現して見せますよぉ~ お宝不動産公式HP 沢孝史のお宝不動産日記 お宝不動産認定ブロガーとは?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る