|
テーマ:自転車(13306)
カテゴリ:ヒルクライマーへの道(貧脚卒業へ)
そろそろ復帰?と思った矢先、ジャックM川氏からメール
![]() もう行くしかないでしょう ![]() ![]() 『椿ライド』は、完全燃焼、燃え尽き(萌え尽き)ライドとなりました ![]() 【月日】2010年5月22日 【天気】晴 【目的地】復帰戦:湯河原椿ライン 【走行時間】6:12'45 【走行距離】132.46m 【平均時速】21.3km/h 【最高時速】57.9km/h 【累積距離】7806.9km 前回のみんなとのライドは、なんと昨年12月30日の『あっこ隊ライド』。走行時間も距離も、同じくらいでした。 集合場所に駆けつけると…。ちょー、久々 ![]() 本日の椿戦士たち。 ![]() 【本日の浦島太郎のコーナー】 みんなが前フリしてくれていたので、多分そうだろうなぁ、とは思っていましたが…。 M川氏のDE ROSA「KING3」。 ![]() そして、K山部長の…、TESTACH。 じゃ、なかった、DE ROSAじゃん ![]() ![]() いいですね~ ![]() 乗り味、パワー伝導も良さそうですね。 ![]() 久々の車列が気持ちいい ![]() ![]() ![]() ![]() 途中引き離されたときは、『やっぱりブランクはデカイ&みんなはや~ ![]() そういうことだったんですね~ ![]() でも、アベレージは25Km以上。もはや、亀さんチームじゃないですね。 ![]() 湯河原に、到着 ![]() 軽く補給タイム ![]() サッカーワールドカップも、近づいてきました ![]() ![]() コカ・コーラもサッカーボールに。 ![]() セブンの新商品。『レアチーズシュー』。 レアチーズクリームは丁度良い甘さで上々 ![]() ただ、量が多いというか、ひと工夫足りないというか…。 ![]() で、☆3.5。レアチーズが好きな人は、是非お試しください。 休憩中は、ジャックM川氏が体験した、BGフィットの話題。 興味あるけど、いろいろパーツを交換したくなっちゃいそうですね。 そして、いざ、大観山へ。 ![]() 序盤より、ジャックさんと2人旅。脚の回りはまずまず ![]() このコースは、仮想『Mt.富士ヒルクライム』。 2週後に迫りました。 椿ラインの、引いては押し寄せる、斜度。 傾斜が緩く見える場所も、実は斜度が結構あり、脚にくる。 目に入る傾斜よりも、脚は正直。 それから、ジャックさんのGARMINもね。 ![]() 椿ラインは車もほとんど通らず(オートバイ軍団はたくさんいました)、 鶯の声を聞きながら、箱根へ繋がる天空コースをゆく。 ![]() 喋りながら走れると、ヒルクライムも『坂との戦い』ではなくなりますね。 ![]() いや、この背中は戦ってますね。 しかも、負けそう ![]() ![]() PHOTO BY Jack氏 ジャックさん、ありがとうございました。 ![]() ↑の辺までは良かったのですが、終盤はバテてきました。 GOALはまだか…、と ![]() でも、ま、なんとかGOAL ![]() 久々に、アレでしょう ![]() アルコール入っていない、アレ ![]() ![]() 大観山から、富士山が、うっすらと見えました。 ![]() みんなで記念撮影の後は、椿ラインを下る。 時折穴ボコがあったり、急カーブがあったりと、走行注意です ![]() 下山後はコンビニランチ ![]() イケてたのは、コレ。フレッシュな風味がたまらない。 ゴクゴクとイケる、☆5つ ![]() ![]() ここまでで、早くも100キロ近くの走行距離。 往路のダッシュと、椿ヒルクライムで脚パワーに残量は無く…。 ちょっとした坂でも、『脚が攣りそうになる』予感。予感だけですが、力が入りません。 うーん、ブランクの重み。 今までは、帰路はなぜか元気になるところがあったのですが… ![]() 帰路では気を使わせてしまって、みなさん失礼しました。 なんとか…、大磯に帰還 ![]() ![]() 久々にショップのお二人にご挨拶。 オーバーホールの相談と、気になるサドル。 ![]() ↑は白黒ですが赤白のバーテープ付きがありました。赤白でまとめたいかも。 解散してからは、脚も復調。唐ヶ原へ、オヤツ持参で海を見に行く。 ![]() ファミマのWエクレアの『アイス』版。 これはいけます。☆4.5 ![]() 今日は、評価甘い? カスタードクリーム部分がバニラアイス。 バニラアイスの中に、さらにチョコが入ってます。まさにエクレアアイス。 他のラインナップに、Wクリームシューアイスもあります。 ファミマ、やるなぁ ![]() もうひとつは、最近お気に入りの…。 缶コーヒーとしては、☆5つ。この夏のMy定番になりそう。 ![]() 喫茶店で飲むアイスコーヒーの味がします ![]() クリーム無しで、コク有り、香りあり。 ![]() バテバテにはなりましたが、いいライドでした。 デローザsweetsA木さん、今日も深夜2時までOrca先輩、いつもダンディS川さん、ジェントルマンK山部長、そしてジャックM川さん、どうもありがとうございました ![]() また、走りましょう ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ヒルクライマーへの道(貧脚卒業へ)] カテゴリの最新記事
|