601164 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

楽天カード

プロフィール

たけとむ二十八号

たけとむ二十八号

日記/記事の投稿

カテゴリ

日記

(634)

美少女フィギュア

(20)

キャストオフ・フィギュア

(2)

figma

(0)

アクションフィギュア

(0)

ドール

(2)

イラスト

(21)

コンピューター・インタネット

(11)

TRPG

(0)

雑記・雑文

(79)

ゲーム

(0)

変身ベルト

(0)

超合金

(0)

お気に入りブログ

松野太紀さん死去 New! 稲葉忍さん

2007年09月10日
XML
カテゴリ:日記
今日近くの模型店で、この10月から始まる新しいガンダム「ガンダム00(ダブルオー)」の主役機「ガンダムエクシア」を購入してきました。


バンダイ 1/144 FGシリーズ 『ガンダム00 ガンダムエクシア』

さて、実際にまずは作ってみよう事で、パキパキとランナーからパーツを外してみました。
この商品は「タッチゲート」という処理になっていて、ニッパーやカッターナイフを使わずとも、バリが少なく、カチカチと良くパーツが外れます。
特に今回の廉価版としては肘と膝、そして肩や首周りなどの可動が実現という快挙を成し遂げています。

しかもパーツのあわせ面は秀逸で、パーティングラインが殆ど見えなません。
まkた関節部分も可動範囲が従来のものより拡大されており、HG並とは言いませんが、価格で考えたらかなり豊かなポージングが可能となっています。
後嵌め加が必要な部分にについては、フェイス部と肩アーマーくらい。
従来の廉価版でありがちな見苦しい肉抜き穴も、足底のみ。

ディティルのエッジも効いており、もし手を加えるとなれば手首の上腕部の回転軸追加くらいでしょうか。

あと問題が有るのは、首のイエローカラーの「襟」のパーツ。
ココは緩くて接着が必要です。
あと、メインウエポンであるGNソードが手にもたせた時、緩くて保持できないことでしょうか。


ともあれ、これほどのクォリティを廉価版で実現した事は驚くべきことです。


手軽に組んでよし。徹底改修してよし。ペイントだけでも存在感がアップしますよ。
久しぶりのオススメ送品です。
塗装も楽そうですしね。

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月10日 21時51分09秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.