642802 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

多様性を認め子供たちの可能性を広げる習い事「いとっこクラブ」(糸島学習塾YES 前原駅前校のキッズ部門として生まれました)

多様性を認め子供たちの可能性を広げる習い事「いとっこクラブ」(糸島学習塾YES 前原駅前校のキッズ部門として生まれました)

PR

Free Space

Profile

米森真一

米森真一

Category

Comments

坂東太郎9422@ 栄養教諭 宜保律子「誕生までの長い道のり」 ~ …
individual.investor@ Re:幸せになるために勉強しているんですよね!!(10/07) 米森さん、お久しぶりです、こんばんは(^^…

Favorite Blog

💛 貧乏になった4人… New! 神風スズキさん

2023年のバラまとめN… New! 萌芽月さん

秦野市 個別指導 … New! pcclub324さん

トンボに気にいられ… New! 為谷 邦男さん

■ 子供にやる気を出… New! デット君さん

Archives

2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

Freepage List

2006.11.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日の日記でADHDについて書いたのですが



たまたま先日、ADHDについて知人と話をしている時に

ADHDと経皮毒というのが話題に上ったので



今日、早速図書館に行って本を借りて読んでみました





経皮毒

これを読むと

日用品のほとんどが使えなくなりそうなのですが



案外、嘘でもなさそうなので

健康にも力を入れていきたい私にとって

非常に興味深い1冊になりました



みんな、口から侵入するもの(経口毒)に関しては敏感ですが

皮膚から浸入する毒(経皮毒)に関しては無防備な事がわかりました



私は、5年ほど前に

禁煙に成功したのですが

その時に使ったのが禁煙パッチでした



病院で禁煙パッチをもらい

それでたばこをやめたのですが



その禁煙パッチの効き目を

思い出しました



確かに最初はこんなシールが効くものか

となめていたののですが

その効き目は私が禁煙できた事でも実証済みです



確かに皮膚からいろいろなもが侵入してもおかしくない

と言うより侵入しているはずです



もっと勉強してみようと思いました






にほんブログ村 教育ブログ 塾・予備校教育へ←応援のクリックをポチッと押してくださいね(^^)/

banner_04.gif←こちらのほうも応援いただければ(カメ)が喜びます(^^)/








個別指導スクールIE前原駅前校のホームページは
   ↓


スクールIE横.jpeg








Last updated  2007.12.11 11:04:58
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.