|
カテゴリ:自己啓発に関する本
最近こんな本を読んでいました
![]() ゆるすということ すごく深い本でとても感動していました そして昨日、昼間に家で子どもと過ごしていると 娘がビデオをつけ始めました 土曜日に放送されていた「氷点」でした 土曜日の晩帰宅したら、妻が見ていたので途中から ほんのちょっと見てあまりおもしろく感じなかったので 途中で風呂に入ってしまいました それが、最初から見たら 引き込まれる引き込まれる まさに「ゆるし」をテーマにしたドラマでした 今まで、本といえば自分が興味を持ったものを読むもの思っていたので 正直、この年になって小説というものを読んだ記憶はありません 本は良く読む方だとは思うのですが 実務書中心の私です しかし、昨日は実務書にはない表現の仕方で 作者は「ゆるす」ことの大切さ難しさを訴えているようでした 生まれて初めて小説家の意図するところを ほんの少しだけ見れたような気がしました これが、シンクロニシティーかと思いながら すごく自己満足してこのことを 娘に話すと 「小説の後書きとかを読んだらそんなことなんにでも書いてあるよ」 と一言 そのあと 「お父さんは読みよらんと?」 といわれる始末でした しかし、自分にとっては大きな収穫のあった一日となりました これからもいろんなシンクロニシティーに 期待したいと思います ![]() ![]() ![]() ちなみに シンクロニシティーとは、共時性とも訳されますが わかりやすく言うと「意味のある『偶然の一致』」のことです 次のようなシンクロニシティーは おそらく誰もが経験したことがあるのではないでしょうか ・長らく会っていなかった友人のことを思い出していたら その日にその友人から電話がかかってきた でも、噂をすれば・・・・・・・・ はどっきりするのでやめて欲しいですけどね(^^)/ 個別指導塾スクールIE前原駅前校のホームページは ↓ ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.12.06 11:01:17
コメント(0) | コメントを書く
[自己啓発に関する本] カテゴリの最新記事
|