|
テーマ:小学生ママの日記(28387)
カテゴリ:カテゴリ未分類
この業界で仕事をしていると
いかに反復させ記憶を定着させるのかが 生徒の成績を伸ばす上で重要になってくる はっきり言って同じことを繰り返すことほど嫌なものは無い それをいかに楽しくやらせることが出来るかが 講師の腕の見せ所である しかし敵も手ごわい 理屈ではわかっていても なかなか行動には移らないのが現実である 先日、わが塾のトップの生徒と勉強方法について話をした 彼の勉強法はこうだ まず、問題集に鉛筆で書き込み終わらせる その後書いたことを全部消しゴムで消す 2回目は赤ペンで書き込む このやり方でほぼ覚えてしまうという 確かに理にかなってる 鉛筆書きで一回目 消すときに2回目 赤ペン書きで3回目 同じ問題集を3回もやっているのである これが彼の必勝パターンらしい 自分のやり方に迷いが無い だから集中して暗記も出来るのだろう 必勝パターンを持っているヤツは強い ほかの生徒達にも自分の必勝パターンを作ってほしいなあ 塾の裏話などもっと知りたい方はこちらをポチッと押してくださいね(^^)/ ↓ ![]() ![]() 個別指導塾スクールIE前原駅前校のホームページは ↓ ![]() |