642678 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

多様性を認め子供たちの可能性を広げる習い事「いとっこクラブ」(糸島学習塾YES 前原駅前校のキッズ部門として生まれました)

多様性を認め子供たちの可能性を広げる習い事「いとっこクラブ」(糸島学習塾YES 前原駅前校のキッズ部門として生まれました)

PR

Free Space

Profile

米森真一

米森真一

Category

Comments

坂東太郎9422@ 栄養教諭 宜保律子「誕生までの長い道のり」 ~ …
individual.investor@ Re:幸せになるために勉強しているんですよね!!(10/07) 米森さん、お久しぶりです、こんばんは(^^…

Favorite Blog

💛 街にテレビの出現… New! 神風スズキさん

今日咲いてるバラ~… New! 萌芽月さん

「新型コロナウイル… New! 為谷 邦男さん

■ 第一志望はあきら… New! デット君さん

秦野市 個別指導 … New! pcclub324さん

Archives

2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

Freepage List

2009.01.08
XML
カテゴリ:日記
先日は目標を紙に書こうという日記を書いたのですが

具体的に書いていくといろんな行動が起きてくるから不思議ですねウィンクウィンク


090106_2024~01.JPG







ホノルルマラソンを完走するという目標を立てたら

まず本当に走れるかどうかという問題があるので



いま走っている距離を徐々に伸ばし今年中に

ハーフマラソン20キロを走破するという具体的な目標を決めました



我が家から20キロのところを地図で探していたら

前に一度行ったことのあるラーメン屋さんが出てきました



そのラーメン屋さんにはこんな思い出があります



サラリーマン時代に寝過ごしてしまい電車を飛び降りたら

そこは夜には人が誰もいない鹿家駅という無人駅でした号泣



途方に暮れて歩いてるとラーメン屋さんがあったので

そこからタクシーを呼び家に帰り着きました



最初からタクシーに乗る以上のお金を払った

苦い記憶がよみがえってきました号泣



そこはドライブイン夕陽といういかにも

夕陽が沈むのを一望できそうなロケーションのお店なので



昼頃出発して夕陽を眺めながらお祝いをしたい気分になりました

私が行った時は当然真夜中だったので真っ暗闇でしたがウィンクウィンク


また、予算に関しても今は全くあてが無いので

積み立てをするなり何か捻出する方策を練らねばならいので



まずは妻との交渉をしてみようと思います



このように目標を立てることで具体的な行動に

繋がっていくことが素晴らしいなあと感じています大笑い大笑い



何とか実行できるように頑張りたいですね!!



それにしてもあのラーメン屋さんに行くなんて発想は

こんなことしなかったら絶対あり得ないことですね!!



あんなに嫌な思い出の場所が一瞬にして楽しみの場所に変わりました大笑い大笑い



本当にありがたいことですウィンク





個別指導スクールIE前原駅前校のホームページは
   ↓


スクールIE横.jpeg


***********************************

My mission    成功のお手伝いをとおして

           共に学び 共に成功体験を共有すること

***********************************





090107_1127~01.JPG








Last updated  2009.01.08 10:25:52
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.