052706 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南の島の極楽蜻蛉

南の島の極楽蜻蛉

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

南の島の極楽蜻蛉

南の島の極楽蜻蛉

コメント新着

南の島の極楽蜻蛉@ Re:¥230?・・・ 中途半端や!(04/08) トランクを持ち込む害人のせいで、停車時…
南の島の極楽蜻蛉@ Re[1]:今朝の外気温19℃、ちと涼しい(04/12) さんぼーちょさんへ 今朝は17℃まで下がり…
さんぼーちょ@ Re:今朝の外気温19℃、ちと涼しい(04/12) こっちで19℃あればもう夏モードです。 最…

ニューストピックス

カレンダー

2019.04.10
XML
カテゴリ:リフォーム・修理
今年1月4日の日記

  当家で一番長寿の家電は、1階トイレの換気扇。おそらく前の住人が新築したときから付いて居る年代物で、今でも健在。ここからは換気扇に次いで長寿だった機器のお話し。
 
  ある日のこと、屋敷の北側から暴走族が居続けているみたいな音がする。恐る恐る外に出てみると、音の原因は屋敷内から。家と塀の間で音が増幅しているだけで、近所迷惑にはなっていなかった。



  これが爆音を発していた主。浄化槽をエアレーションしているブロワ。この家を買ってから一度も故障していないので、おそらく20数年は稼働していたことになる。
 
  空気を送るゴムのダイヤフラムがバーストしたのが原因で、交換部品を調達しようと銘板を探したが既に朽ち落ちていて型番が解らない。高槻だと言うことは経験上解る。

  行きつけのホームセンターに行ったら、高槻は無く日東しかなかった。しかも何と¥14,800もする。帰って来てネットで調べたら¥13,800+〒、かえって高く付く。
 
  木田商会では同じ日東が山積みしてあって¥12,800。探せばもっと安いのがある筈。べつに一週間十日エアレーションしなくても別に害は無い。
 
  浄化槽に詳しいのは、タイトルの「パラダイス」と言う企業ににしばらく在籍していたから。何故Blackかというと、4週4休と就業規則にハッキリと記載されている。36協定とか知らないらしい。朝礼や朝の掃除も勤労奉仕。労働基準法もクソもなくて呆れてしまった。
 
  入社して忘年会があったんだけど、社長自ら「去年の忘年会にも出ていたのは何人だっけ?」とか言ってるほど離職者が多い。ちなみに手を挙げたのは15人中2人。

​  ブロワの話に戻るけど、ネットで色々調べたらAmazonが¥10,419、送料タダで一番安かった。何でAmazonですぐに解らなかったかというと、まったく異業種の水槽売り場に有ったから。



  これが新しいブロワ。近頃はAmazonも楽天も船便ばかりだけど、急がずに待っていると航空便で来たりする。よく解らん…​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.10 19:54:38
コメント(0) | コメントを書く
[リフォーム・修理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.