153097 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Salut, Mes amis !

Salut, Mes amis !

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

yoyohiro@ Re:こちらにコソリと(09/21) scio_jaquetさん >お元気っすか?鮭です…
scio_jaquet@ こちらにコソリと お元気っすか?鮭です。 先週サンドニへ行…
YOYOHIRO@ Re[1]:週末!(09/21) ひまわりさん >文化祭、おつかれさまでし…
ひまわり@ Re:週末!(09/21) 文化祭、おつかれさまでしたー。 お互い、…
YOYOHIRO@ Re[1]:香港5日目(08/16) >ひまわりさん ----- 香港、女子会にはも…

Profile

YOYOHIRO

YOYOHIRO

2010.09.06
XML
カテゴリ:学校
今日は授業参観でした。
あまりに暑くて、何を着ていっていいやら・・・
よくわからん!!って思っていたら
普段と同じになってしまいました。


教室内は子供達と保護者達でエアコンが効いてない状態・・・
隣のクラスは教室外で授業だったので空っぽ。
近づいてみたら涼しい風がさ~っときた。
「こっちの教室で座って涼んでようか~」って話してたけど
ま、そうもいかず。あっかんべー

廊下にはたくさんの夏休みの宿題。
親がどれだけ手伝ってるか一目瞭然な作品の多いこと多いこと。。。スマイル
調べ学習でウィキペディアをプリントアウトしたものが
そのまま貼ってあるのには、もうビックリ!!びっくり
とにかく調べ学習は手書きじゃなくて
パソコンで検索してプリントアウトしたものを
ファイルしたり
模造紙に貼ったりしたものが多くて衝撃だった。
息子のクラスで自分の作品の解説をする時間があったらしいのだが
そんなこんなで結局説明がかなり薄っぺらかったらしい。



それって、塾の宿題と共通しているなぁ、と思った。
ただ、提出するために頑張ってこなしてるだけで
全然頭に入ってない状態に似ている。
やらないよりはマシなのかもしれないが
それならやらない方がマシなんじゃないの??
とも思えた。


本来自由研究(調べ学習)で大事なことは
その年代の頭で感じた疑問をいろんな資料を見て調べて
自分なりの解釈を持つ、ってことなんじゃないのかな?
何かについてじっくり考える。
だから、本当は宿題として半強制的にやらせるんじゃなくて
宿題の選択肢のひとつでいいんじゃないかと思う。



今日は塾もあるし、急いで家に帰って
コンビニでおにぎり買いながら(笑)塾に送った。車
「今日はコンビニおにぎりおにぎりでいいよ」
と、母を気遣う息子(笑)。
悪いけどそうさせてもらった。


センターの結果も出た。
今回の様子を見ると、やはりスランプからは脱出できたようだ。
欲を言えばもう少し欲しいが
先も長いので引き続きコツコツ頑張ってもらおう。
今回は算数をちゃんとおさえられたので
時間がある時に電車を走らせに連れてってあげようかな。電車

でも、その前に宿題はしっかり終わらせて、ね。あっかんべー














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.07 13:59:51
コメント(4) | コメントを書く
[学校] カテゴリの最新記事


Calendar

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Favorite Blog


© Rakuten Group, Inc.