152944 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Salut, Mes amis !

Salut, Mes amis !

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

yoyohiro@ Re:こちらにコソリと(09/21) scio_jaquetさん >お元気っすか?鮭です…
scio_jaquet@ こちらにコソリと お元気っすか?鮭です。 先週サンドニへ行…
YOYOHIRO@ Re[1]:週末!(09/21) ひまわりさん >文化祭、おつかれさまでし…
ひまわり@ Re:週末!(09/21) 文化祭、おつかれさまでしたー。 お互い、…
YOYOHIRO@ Re[1]:香港5日目(08/16) >ひまわりさん ----- 香港、女子会にはも…

Profile

YOYOHIRO

YOYOHIRO

2012.08.13
XML
カテゴリ:香港
朝、
ホテルの近くの海皇粥店だったかな?お粥屋に行こうと
てけてけ歩いていたら・・・ない。
ない、って言うか
ボッシ-二っていう服屋に変わっていたよ・・・
うーん、2年の歳月、やっぱり香港は変わっているのだ!!
空きっ腹を抱えて何処に行こうかまたてけてけ歩いて
目の前にあった翠華餐廳に入った。



早晨(朝ご飯)セットのメニューはA、B、Cの3つだけ。
しかも、マカロニを麺にとかいうアレンジはきかない。
火腿通粉のセットがいいという旦那のセットには
目玉焼きとロールパンがついていて
沙爹牛肉公仔麵のセットには
スクランブルエッグがついている。

8/13-1
火腿通粉セット。
目玉焼きは息子が食べたのでスクランブルエッグだ・・・


8/13-2
沙爹牛肉公仔麵のセット。


それに3人で凍檸茶(アイスレモンティ)を頼む。
(写真にチラッと写ってるね)
あ、これもセットに含まれてます。
でも冷たい飲み物の場合は4ドル追加だったかな?
これはどこも同じ。
冷たいのは追加料金が取られます。
確か合計で一人33ドルだった。
安いけど、以前に比べると随分上がってませんか???



御飯の後は
中医眼科の先生のクリニックにお邪魔しました。
これが今までの香港島じゃなくて九龍サイド。
佐敦駅の近くです。
私的には未開の地、
ワクワクするじゃありませんか~♪

香港島サイドにはないような空気が流れています(笑)。
昔、香港の知人が
「九龍に住んで香港島に来ると都会に来た!!って感じる」
と言ってましたが、最近わかる気がします。

8/13-3
建物の雰囲気もちと違う・・・



治療を待っている間、尖沙咀へ両替に。
実は午前中、銅羅湾の創興銀行に両替に行ったのですが
2年ぶりに行ってみると
「両替手数料が40HKDかかりますがいいですか?」
とのこと。
うっ!!アテが外れた!!・・・ってことで
(だって40HKDあったら御飯食べられるし・・・)
初めて香港に行った時からお世話になってる永恒找換公司へ。

・・・が、
いつものビルのいつもの場所には他の銀行が!!
オーマイガッ!!!・・・とその時
ビル管理のおじちゃんが
「両替屋かい?永恒找換公司なら5階に移動したよ!」
と、背中に光を背負って語ってくれるではありませんか!
実はこの時点で歩きすぎてマメが出来てたのですよ。
早く両替済ませて靴買いたくて
半分苛ついていたのでおじさんに感謝です!

こちら永恒找換公司は以前と変わらず手数料無し。
そしてレートがいい。
創興銀行は私達が行く直前、
7月いっぱいは手数料がかからなかったらしいです。


で、両替から佐敦までの道で
前から欲しかったFITFLOPのサンダル発見。
種類が少なかったので普通なら躊躇するところだけど
とにかく足が痛くて痛くて・・・
その中で一番履きそうなのを即買い。
そのまま履いて帰った。


旦那をクリニックまで迎えに行き、
銅羅湾に移動して『絹工房』さんへ。
最初の時から個人的にいろいろお世話になっています。
お喋りしてだいぶ長居をさせてもらっちゃいました。
お店を見回してだだだーっとスカーフ数点ピックアップ。
お手軽価格で沢山の種類があります♪


その足でいつもの『強記飯店』へ。
入り口になにやらポスターが・・・
なぬなぬ???2012年ミシュラン推薦の店???
ほんまかいな???
でも、この店はほとんどハズレがなく美味しいです。
もう7年通ってますがお店のメンバーもあまり変動がなく
行く度に「おお~っ!こんにちは~!!」って
温かく迎えてくれるのでホッとします。
息子を見てみんなが口を揃えて
「うわ~っ、大きくなったね!!」とびっくり。
最初が6才だったし
御飯中にお行儀が悪くてとーちゃんに怒られ
しくしく泣いてる姿を慰めてもらったりしたし
あの頃を知ってたら随分大きくなったって
そりゃーびっくりするよね。もう中学生だもんね。

8/13-4
私はこれを待っていた!!
叉焼焼鵝飯!!
ちなみに旦那は叉焼飯。


息子はこれ、揚州炒飯!
お店の人が息子の顔を見ると
「今日も炒飯かい?」と聞いてくるくらいの炒飯男。
8/13-5

美味しかった~♪




ホテルに戻り在港フランス人の友達に電話。
明日の夜御飯を一緒に食べることに。
さて、何処に連れてってくれるのかな??
いつも美味しいお店で
楽しみ楽しみ~♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.19 11:33:59
コメント(2) | コメントを書く
[香港] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:香港2日目(08/13)   ひまわり さん
お粥、残念だったね~。
私、香港に行くと必ずお粥食べる!おいしいよね!
叉焼焼鵝飯もチャーハンもいいね。
この夏は、私のまわりでは香港に遊びに行った子が多くて
うらやましいなぁ~って思ってたのよ。
九龍サイドは、ディープな感じだよね(笑)
でもだいぶ変わったみたいで、昔よりは安全なエリアになったんだろうね。
私が前回行ったのはもう、10年くらい前だもんなー。

続きも楽しみにしています♪
(2012.08.28 00:03:14)

Re[1]:香港2日目(08/13)   YOYOHIRO さん
>ひまわりさん

コメありがと♪続きも早くアップしなきゃだわ(笑)。

やっぱり日数が少な過ぎた!3日間毎日違う友達に会えただけでもラッキーだったかも。

お正月に合流いかが(笑)?実現したら楽しいね☆ (2012.08.28 17:42:36)

Calendar

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Favorite Blog


© Rakuten Group, Inc.