152985 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Salut, Mes amis !

Salut, Mes amis !

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

yoyohiro@ Re:こちらにコソリと(09/21) scio_jaquetさん >お元気っすか?鮭です…
scio_jaquet@ こちらにコソリと お元気っすか?鮭です。 先週サンドニへ行…
YOYOHIRO@ Re[1]:週末!(09/21) ひまわりさん >文化祭、おつかれさまでし…
ひまわり@ Re:週末!(09/21) 文化祭、おつかれさまでしたー。 お互い、…
YOYOHIRO@ Re[1]:香港5日目(08/16) >ひまわりさん ----- 香港、女子会にはも…

Profile

YOYOHIRO

YOYOHIRO

2012.09.03
XML
カテゴリ:学校
ヒロキチは今日まで夏休みでした。
普通より長いです。
とにかく明日から学校です。
起きられるのでしょうか???

起きられるのでしょうか???
私が・・・(爆)


今日のヒロキチくん
取り敢えず新学期に向けて髪を切りに行ってきました。
ヒロキチくんは2軒の美容院に
その時の気分によって切ってもらいに行ってます。
今日はビデオが観られる子供の美容院ではなく(笑)
大人の美容院に行きました。
最近思うのは
子供の美容院はやはりスタイルが子供っぽい・・・
おぼっちゃま風になってしまいます。
私もお世話になっている大人の美容院で切ってもらうと
やはり今時の男の子風になります。
オーダーは同じなんだけど・・・不思議~。
同じボウズの髪の毛なのに・・・不思議~。



夏休みが明けたら学校ではすぐにテストがあります。
何処の学校もそうだと思うけど
一気に気持ちの引き締めにかからないとマズイです。
夏休み中(主に前半)、そこそこ頑張ったはずだけど
終わり間際にやり直してみると
脳ミソがかなり溶け出していることが発覚。
夏休みの勉強って、始まってすぐがいいのか
それとも、終わり間際にダッシュをかける方がいいのか
今回「悩みどころだな~」と感じました。
夏休みを通して継続していけばいいのだろうけど
途中で宿題の課題とかをやっていると時間的に無理。
いや、時間の使い方が上手かったら可能なんだろうけど
うちの息子の能力だと、ちと無理みたいです。
うー、このままいつまで心配が続くのだろうか・・・


9月は文化祭もあるし
何処まで頑張れるかわからないけど
まだまだ親の目が光ってないと駄目らしいので
私もマネージメント(?)頑張ります!!
一学期のリベンジしてね!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.04 00:52:36
コメント(0) | コメントを書く
[学校] カテゴリの最新記事


Calendar

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Favorite Blog


© Rakuten Group, Inc.