コストコEnjoy☆ブログ

2017/04/30(日)11:00

【お得は明日まで!】こどもちゃれんじをやっていたときの話

ベネッセこどもちゃれんじ(1)

こどもちゃれんじ、色々な所で広告をみかけますね、 うちでも、息子の赤ちゃんのときから幼児期にかけて、こどもちゃれんじをやっていました! 最初は、たしか… プレイマットに惹かれたんだったかな~ そして、そろそろ退会しようかなあと思うと 予告のおもちゃのパンフレットが届いて うわっ!このおもちゃいいなあ、使わせたい~辞めるのは、また次にしようと思うのです(((^_^;) こどもちゃれんじをやって良かったなあと思う点 ○工作好きな子がますます工作好きになる うちの息子は、何か作るのが大好きで、ハサミを使いはじめたのも、こどもちゃれんじがきっかけだったよなあと思うんです。 でも、もともと工作好きだから、こどもちゃれんじの工作にハマってたのか、こどもちゃれんじをやったから、工作好きなのか判別は出来ないんですけどね(((^_^;) 最近の息子のペーパークラフト りったいロボット戦士 [ 神谷正徳 ] ○たまに大当たりの知育玩具に出合う 毎日使うようなおもちゃに出会えるかもしれません。 うちが、兄妹ともに気に入っているのが、 お医者さん往診セット ついさっきまであった、体温計はさらわれていきました(((^_^;)大人気です! これは、たとえば、私が風邪でダウンしていたりすると これを持った小さなお医者さんが枕元にやって来てくれます。 ぽんぽん出してくださーい! お熱ありますねー!! お薬出しておきますねーー!!など 楽しそうに遊んでくれます。 ○しまじろうのぬいぐるみ しまじろうのぬいぐるみって、 当時、探してもどこにも売っていませんでした…。 今、楽天市場で検索してみましたが、しまじろうのぬいぐるみではヒットせず。 非売品が入手できるのも、こどもちゃれんじならではですね! あと、バスにどんどんお友達が、乗って遊べるおもちゃも、飽きがこなかったです! けいさんストップウォッチいいなあと また、スタート考えてます! どうやら、4月スタートがお得だそうです!(申し込み明日までです!)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る