お気に入りのキャラクター

新山志保さんが演じてきたキャラクター達です。管理人が思い出に残っているもの、好きなものなどを集めています。
◇エリザベス・良子・ブライアン(聖ルミナス女学院ドラマCD)
この作品はTVでも放送されましたが、残念ながら新山さんの演じた良子は途中降板に伴いCDラジオドラマのみの出番となっています。良子の役どころは飯塚雅弓さん演じるトラブルメーカーの木島糊湖(きじまのりこ)と大の親友で、家政学科所属で料理が得意。元不良だったけども、暗いのが怖くて不良をやめたと言う。元気だけれど大人びた高校生を演じています。個人的には物語よりも飯塚さんと新山さんのEDトークが面白いです!このトークには一応台本があったそうですが、ほとんど二人のアドリブだった事もあったそうです。この作品もまだ大型店であればレコード店に残っている事もあります。2枚組みで4800円とちょっと割高ですが、買う価値は十分ありです!
収録CD:聖ルミナス女学院1オーディオドラマ スクールデイズ
商品番号:PICA-1174(¥4,800 Taxin)

◇ディードリット(ロードス島戦記英雄騎士伝)
この作品では21話までのディードは新山志保さんが演じていますが、22話以降は後輩の野田順子さんに交代しています。残念ながらこの作品でも途中降板となっています。新山さんの追悼本によりますと、新山さん本人はTVアニメ放送開始の段階から途中降板することを知っていたような感じでした。あと少し治療が早ければと今さながらにして後悔しているんですけども、それはさておき、ディードリットは主人公パーンと旅をする風の属性のエルフです。それまで新山さんはそれほど大人の女性を演じた事がなかったので、この役どころにはビックリ。それでも新山さん演じるディードはまさに大人の女性、ハマリ役です。CDドラマでは野田順子さんとも共演していますが、まさかディード役が共演した野田順子さんに交代するとは・・・。野田順子さんも実力ある俳優なので、納得の人選かなとは思っています。圧巻なのは本編終了後に放送されているようこそロードス島へという番外編でしょうか?このディードも新山さんなんですが、本編のディードとまるっきり違う、コミカルな感じのディードなので、そのギャップにビックリです。DVDも出ていて、CDドラマもまだレコード店に残っているので比較的触れやすい作品だと思います。一度見る価値ありです。ちなみに当サイトのバナーはディードをモチーフに作ってもらいました。ティータイムを楽しむディード、優雅です!
収録CD:ロードス島戦記英雄騎士伝ドラマアルバム1
商品番号:VICL-60245(¥3,045 Taxin)
他にVHS、DVDも発売

◇松明屋紅葉(それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ)
TVアニメ版では残念ながら出演を果たせませんでしたが、1997年までに発売されたOVAとCDドラマでの紅葉は新山志保さんが演じています。DVDも出ていますが、最近DVDの方は見かけません。役どころは主人公の山本洋子の友人で、ヨーコチームの中ではまとめ役のしっかりした女の子です。関西の出身と言う事で関西弁を話す元気な女の子ですが、新山さん自身も奈良県出身と言う事で、関西弁を話すと言う共通点があります。この役どころはまさに新山さんが素で演じられる役だと思います。
収録CD:それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコWAVE1~3
     それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ2WAVE1~3
商品番号:順番にKICA-266,279,289(¥2,548 Tax in)
2はKICA-348,356,379(WAVE1は¥2,548、2,3は¥2,854.いずれもTax in)
→Part2の2はローマ数字の2です。機種依存文字の関係でローマ数字が出ません。あしからずご了承くださいませ。

◇巧(夜の橙火と日向のにおい)
こちらの役どころは何とフリーターの男性役です。幽霊の女の子の彩子(高校生)を好きになるけど、触りたくても触れないと言う切ない恋を描いたCDドラマです。その幽霊の女の子を演じているのは聖ルミナス女学院でも共演している飯塚雅弓さんです。巧は性格で言えば一件無愛想ですが、迷い猫を自分のアパートに住まわせたり、家出した妹の世話もしたりと、優しい一面もあります。個人的に好きなシーンは酔っ払って彩子ちゃんを歓迎するシーンとか、Hな本を見ておぉ~!!って喜んでいるシーンがスゴク面白いです。アニメイトに行けばまだ手に入るかな?原作の方はつい最近完結を迎えた作品です。
商品番号:TYCY-5603

◇岩瀬健人(WILD HALF)
お気に入りの歌詞のコーナーでも少しだけ触れていますが、健人くんは高校生。刑事の兄と犬の獣人属(WILD HALF)のサルサと暮らしてます。新山志保さんは男の子の役も違和感無く演じますが、年齢の高めの男の子の役も全く違和感無く演じる事が出来ます。健人君の性格と言えば一言でいえば優しい性格でしょうか?サルサはWILD HALFという事で今まで人に疎まれ、心に多くの傷を負ってきましたが、そんなサルサを暖かく迎え入れてくれたのが健人君でした。健人君とサルサは二人で探偵業を営んで(?)いると言う。今まで色々な事件を解決していくというストーリーです。
そもそもこの作品は少年ジャンプから単行本にもなっていますが、林原めぐみさんのTBN内でラジオドラマとしても放送されました。CDドラマも3巻発売されていますが、残念ながらドラマCDは生産中止になっているようです。

◇鷹村蘇芳(CLAMP学園探偵団)
ちなみに読み方はたかむらすおうって言います。この作品は今でもCDドラマ、レンタル店に行けばビデオが全13巻揃っているお店も多くて、触れる機会が多いのではないかと思われる作品で、オススメです。さてさて役どころは小学5年生の男の子ですが、まったくそうとは思えないくらいクールで落ち着いた感じの男の子キャラです。声も低くてクールな感じです。忍者の末裔という事で運動神経は学園ではトップクラス。大人でも彼の武術の腕にはかなわないという凄腕の持ち主だったりします。学園内の女生徒からリヤカーでも運びきれないくらいチョコをもらう、カッコイイキャラですが、事件をきっかけに両想いになった凪砂ちゃんが絡んでくると顔を真っ赤にして取り乱したりするシーンも中々いい感じです。新山さんいわく、普段はクールですが、心が温かくハートフルな人と紹介しています。収録作多数。CDドラマ、VHS、書籍などあります。順次商品番号などの情報をアップします。

◇おしゃれシリーズ
Secret Sessions シリーズ5 NEXT GENERATION
商品番号PICA-1093
Secret Selection NEWEST MODEL
商品番号BVCH-644
まずは英語表記で収録CDを紹介しましたが、こちらはギャグドラマCDです。新山志保さんはこの作品の中では大人の女性から、老婆、男勝りな女性、セクシーな外国人の女性まで、あらゆる役を演じています。他に生前仲が良かった笠原留美さんや、今でこそ大活躍していますが、当時はまだ新人だった俳優さんが総勢8人ほど出演しています。ドラマは1本当たり5分前後で、内容も面白いものとなっています。今でも首都圏などの大型アニメイトで手に入る作品なので、是非聴いて欲しい作品です。大体声優さんのオムニバスコーナーにおいてあることが多いです。

今後もこのコーナーは順次アップしていきます


© Rakuten Group, Inc.