013779 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いとしのわんこ

いとしのわんこ

ライフチップ埋め込み

【ライフチップ】について

先日(といってもかなり前)テレビで
10年前に迷子になった猫が、飼い主のもとに帰ってきた話をしていました。
ライフチップを埋め込んでいたから、飼い主が判明したのだそうです。

うちの子には、カバーをつけていつも鑑札をつけてあるのですが、
 
首輪が外れてしまったらアウトです。

いつも行く動物病院がライフチップを取り扱っているので
ちょっと聞いてみました。

(1)ライフチップって何ですか?

すごーく小さいマイクロチップです。

(2)どうやって使うんですか?

首の後ろの辺に埋め込みます。

(3)痛くないですか?

予防注射をするのと変わらないくらいです。
体に入っていても異物感もないですよ。

(4)電源はいるんですか?

マイクロチップにはいらないですよ。

(5)リーダー(読み取り機)がないと埋め込んであるかどうかわからないんですよね?

そうです。

(6)保健所や保護センターに収容されてしまったらライフチップを埋め込んでいると読み取ってもらえるんですか?

対応している保健所や保護センターでは犬を通す通路に読み取り機が設置されているので
ライフチップが埋め込んであればすぐわかります。
ただ、残念ながら対応していないところも結構あるのでそういうところでは役に立たないです。

(7)いくらぐらいかかるんですか?
2000円~3000円くらいです。

もっと詳しくは http://www.dainippon-pharm.co.jp/animal/topix/life/l03.html

いつ地震が来るかもしれないし、埋め込んどいたほうが良いかなぁと思ったのですが、
なんと私の住んでいる地域の保護センターはライフチップに対応していないとのこと。
動物病院のわんちゃん(ライフチップ埋め込み済み)も迷子になって保護されたのですが、
読み取ってもらえず、他人に自分の犬だと言って連れて行かれてしまいました。
一ヵ月後、その人が自分の犬でないことに気づいたのでようやく帰ってきたそうです。
(一目見てわかりそうなもんですが…)
そんなことで、保護センターが対応したら埋め込みしたいと思います。
つかまったら、4-5日で処分されてしまいますから、対応している地域の方はぜひぜひご検討ください。

それまで丈夫な首輪と鑑札をしっかりつけときます。



© Rakuten Group, Inc.