064824 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子供は心臓病 パパの育児日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あるぱか2678

あるぱか2678

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

あるぱか2678@ Re[1]:振り返りシリーズ 4月2日(04/03) はる21219124さんへ はじめまして。コメン…
はる21219124@ Re:振り返りシリーズ 4月2日(04/03) 初めまして! 今年の6月に総動脈幹症の子…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.01
XML
カテゴリ:育児記録
振り返りシリーズ。
6年前、生後2週間の息子さんはバンディング手術をしました。あれから6年、毎年この日は振り返りますが、改めて一年は早い、そして長い。長い、そして早いです。
今年から支援学校に通う息子。
去年のぼくへ 
無事ランドセルも買いました^_^
学校見学や教育委員会とのやり取りなどもあり、支援学校に決まりましたよ!
身長101センチ体重15キロ。
徐々に成長してますよー!

心臓の総動脈幹症の方は特に問題なく、今月こども病院に検査しに行きます。(2年ぶり)
メガネや扁平足、タマタマ上に上がる問題も継続中。
ただ、大きく変わったのが、毎月の謎の高熱が出なくなりましたー!!
これは凄い!毎月毎月39度の熱が出て、約5日間で治る謎の病気。周期性熱疑惑も出たりして様子見でしたが、ここ半年は謎の熱は無し。保育園もしっかり行けてパパママはなんだか感激してました。
周期性熱の場合は小学生くらいになると出なくなる人もいる(ネット情報)とかもあったりしたので、それに当てはまるのか、はたまた違う理由なのかよく分かりませんが、これが無いのは日々の生活が全然違います!今後も継続で謎の周期性熱が出ませんように!

念願の体操教室にも少しづつ通ってます!
(自閉症があるので、一個下の少人数クラスです。ただそこでも待てなかったり、自分のペースで動いたりしてるのでまだまだ完全に通えてる感じでは無いです)

うんちもトイレで出来るようになりました!
外では出来ないのでお家のみ。日中はオシッコ、うんちは全然大丈夫です。
ただ夜はまだオムツです。。夜トイレ行きたいとかはなく、普通に朝起きるとオムツにオシッコ一杯な感じです。
でもこれもいつか終わるのでしょう。
全くこの件についてトレーニング等してない駄目親ですが、いつかきっと、そーいえばオムツしてたなぁーという日が来るのでしょう^_^
もうただ待つというより放置で終わりを目指します^_^

相変わらずおかあさんといっしょ大好きで、ずっーと踊りまくってます。
最近はおかあさんといっしょファミリーコンサートがいつどこであるかを紙に書くのが大好き。
日本地図、なのか疑わしい島に日付と場所を書いてその年のコンサートスケジュールを完成させるのにハマってます。
未来の年、2028年は何日に何処で〜と自分流のコンサートスケジュールも作ったりしてます。
本当に好きなんだぁーとただただ感心してます。好きな事を好きなだけやって下さい!

少しづつお兄ちゃんになりかけていて、嬉しく思う反面、嫌なことや眠かったり、お腹空いてたらイライラ怒りっぽく、物を叩いたり暴言吐いたりしてイラつきがマックスでもあります。
最近は僕もイライラしてるので、すぐ怒ってしまうのが反省ではあります。が、まぁーイラつきます^_^
言葉のチョイスも、一丁前になってきたので嬉しい半面ムカつきます!

こんな風に子育ての愚痴や日々の成長に喜んだり出来るのも、やっぱりありがたい事です。
いつもいつも書いてますが、こんな未来は想像してませんでしたし、医師からもそんな感じでは説明されなかったので、日々心臓病の事を忘れられる日常は有り難いです!

来年の今日は2年生前の春休み。今年1年どんな成長があったのか、小学校は楽しく通えてるのか?未来の僕、また教えて下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.02 18:27:37
コメント(0) | コメントを書く
[育児記録] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.