黒い夢世界

2008/12/18(木)01:37

築地見学禁止

お出かけ(52)

15日から、 外国人観光客を対象に、 マグロの競りの見学が禁止という事なのだけれど、 これ、日本人は入れるのかな? まあ、でも朝5時から、 この寒い中いかないけれどさ~  築地場内のお店には入れるよね? ところで、10日ほど前築地に行ってみた  11時ちょっと前についたんだけれど、 この時間帯になると、 築地場内にあるお店は、ほとんど後片付けしている  掃除をしているお店がばかりだ  狭い通路に向かって 発泡スチロールの容器の中の水を 外に出したりしているなか  アルイているので洋服にかかりそうだった・・・ うぇぇん、かかると生臭くなるぞー! しかも、その狭い通路の中を、 築地にある独特の形をした荷台の車が、 往来していて何度か引かれそうになった・・・ っていうか、ぶつかる寸前だった・・・ 閉店間際の客は邪魔なんだろうなぁ・・・  と思いながら、 まだ開いている、お店の中には、 最後だからって、 安くしてくれたりするとこがあるので、 この時間帯・・・ 市場が休みの前の日は、 もっと安くしてくれるかなぁ? しかもマグロのしっぽの付け根の部分の魚肉とか、 色々な魚のカマがゴミ箱に沢山入っていて、 「カマだだでくれよーう」  「すてるんだろー?」 と思ったが、 冷凍庫に入らないので止めたのだった・・・ ところで、これ、 札がついてなかったので、 値段も名前もわからない得体の知れない貝    ミルガイの一種かな? 見た目がさー 梅毒にかかったナントカって、 こんな感じになるのかな? って風貌している・・・ ふー・・・きしょい 私は貝になりたい  って、この貝は嫌  他にも、ホウボウが水槽で飼われてて・・・ 間抜けな顔が、かわいいねぇ 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る