黒い夢世界

2009/04/09(木)03:23

チドってきた

お出かけ(52)

「チドってきた」 とは何ぞや? というと 東京の花見の名所であります  千鳥が淵  で桜を見てきたので、 略して  「チドってきた」 とかいてみた 千鳥が淵はどこにあるのかというと、 靖国神社の脇(?) もしくは日本武道館の敷地から堀をまたいだ横?後ろ にあります  最寄りの駅は  私鉄の九段下という駅なのだけれど、 運賃がもったいないので、 JRの水道橋から歩いてみた  距離的には飯田橋という駅の方が近いのだけれど、 水道橋からだと、 武道館の方に向かって川が流れていて、 その川沿いに桜並木があるので、 それを見ながらだと、 普通に歩くのより近く感じるので、 こっちから行ってみたのであります  ここの川、水はあまりきれいじゃなくて、 抹茶より少しどす黒い水面の上に  散った桜が模様を描いていて  微妙・・・ 奇麗なのか?奇麗じゃないのか? とりあえず一枚とってみる  武道館まで行くと  ここから桜がすごくて  (日大の入学式をやっていたから更に人もすごくて) みんな写真を撮っている  それを横目に、 堀の横のごつごつした道を人の後をついて歩いていくと・・・ 一面桜  江戸城後に残っているお堀なだけに人の侵入を 阻む目的化かなり急斜面  その斜面にそって枝が伸びていて、 しだれ桜じゃないけれど しだれ桜のようになっている  しかも、 古い樹木があるので風情もある  大きな通りではないので、 上野、靖国ようにござを敷いて食べ物食べる (靖国は既にござが引かれている) 飲み会というわけにはいかないけれど、 ちょっとした情緒を楽しみたいという人は  こっちで 「チドる」 のもいいかも メジロもいて撮影したのだけれど、 灰色の丸い物体でしか写ってなかった  なんじゃぁ?これ? メジロと騒いでいたら、 巨大な一眼レフ持ったおっさんがやってきて 写していたけれど、 これならきれいに写るでしょ  女性でも最近こうしたカメラを持っている人が多くて  三脚たてて専門的に写している人もいた  まだ若かったなぁ  最近流行なのかな? 自分の写真は・・・ ブログに載せれるように 大きさを編集していないから  今度載せよう (桜の季節終わった頃にふいうちとか)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る