000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大人の読書感想文

大人の読書感想文

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

GOLA

GOLA

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

ジョナサンズ・ウェ… Twistさん
読み女、現る。 かしわもちこさん
お気楽子育て記録 mahi1583さん
酔いどれあっちのひ… あっち27(^^)/さん
美味しいもの大好き! kyohagiさん

日記/記事の投稿

コメント新着

国民洗脳からの覚醒!@ Re:はだしのゲン(08/06) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、出版…
わかりません@ レス 逝ってよし+.(・∀・).+☆ http://jn.l7i7…
にゃん@ ちょいまち 女ヤッて金もらえるの?(´-ω-)☆ http://kt…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…

カレンダー

バックナンバー

2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2008年07月16日
XML
この日はようやく引越し作業が終わった日。

一年以内に二回も事務所移転をするという、とんでもない会社に
総務課長として転職してきて、大変さと面白さがごちゃまぜに
なった日々を送ってきました。

元々は人事の仕事とマネジメントの仕事がやりたくて転職した
わけなんですが、人事だけでなく総務全般の管理をして欲しい
という条件での就職となり、肩書きが総務課長となりました。
と、いっても総務の経験などまるで無く、あるのは10年の営業
経験と、2年の企画としての経験のみ。まぁ支店長を3年半やった
ことはあったけど、裏方の管理部門でしかも総務という仕事は
素人に近い状況からのスタートでした。

多分、僕の友人達は「ほんとに出来るのか」と心配した人ばかり
だったと思う。まぁ、そりゃそうだろう。だって、片付けることが
大の苦手で、面倒くさがりですからね。

でも、営業や企画という会社のフロントに立ってきた経験という
のは、逆に裏方仕事の良し悪しを肌で感じてきた経験でもあったし、
駄目な裏方がどんな仕事をしていたのかも、よく分かっていた。
だからこそ、そんな駄目な裏方にならないように気をつけ、気を
配ることが仕事をする上での重要なポリシーともなっている。

で、うまいことフロントの感覚が残りつつ、バックオフィスに入る
ことが出来たので、何だか上手くいってしまった感じはする。

移転仕事は大変だったけど、面白かった。
これは断言できる。バックオフィスは結構面白い。
そんなに地味な仕事でもないですね。

GOLA





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月17日 23時17分06秒
コメント(4) | コメントを書く
[たまには仕事の話でも] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.
X