|
カテゴリ:たまには仕事の話でも
この日はようやく引越し作業が終わった日。
一年以内に二回も事務所移転をするという、とんでもない会社に 総務課長として転職してきて、大変さと面白さがごちゃまぜに なった日々を送ってきました。 元々は人事の仕事とマネジメントの仕事がやりたくて転職した わけなんですが、人事だけでなく総務全般の管理をして欲しい という条件での就職となり、肩書きが総務課長となりました。 と、いっても総務の経験などまるで無く、あるのは10年の営業 経験と、2年の企画としての経験のみ。まぁ支店長を3年半やった ことはあったけど、裏方の管理部門でしかも総務という仕事は 素人に近い状況からのスタートでした。 多分、僕の友人達は「ほんとに出来るのか」と心配した人ばかり だったと思う。まぁ、そりゃそうだろう。だって、片付けることが 大の苦手で、面倒くさがりですからね。 でも、営業や企画という会社のフロントに立ってきた経験という のは、逆に裏方仕事の良し悪しを肌で感じてきた経験でもあったし、 駄目な裏方がどんな仕事をしていたのかも、よく分かっていた。 だからこそ、そんな駄目な裏方にならないように気をつけ、気を 配ることが仕事をする上での重要なポリシーともなっている。 で、うまいことフロントの感覚が残りつつ、バックオフィスに入る ことが出来たので、何だか上手くいってしまった感じはする。 移転仕事は大変だったけど、面白かった。 これは断言できる。バックオフィスは結構面白い。 そんなに地味な仕事でもないですね。 GOLA お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[たまには仕事の話でも] カテゴリの最新記事
|
|