わたしの日記

2008/08/07(木)09:28

赤城山・小沼へ行ってきました(その1)

たろはなの健康2008(53)

2008(平成20)年8月3日 日曜日 天気  ときどき 気温 (最高気温/36.8 15:00) (最低気温/26.2 05:14) 風向・風速 (最大瞬間/南東 8.0 16:59) いつも お散歩の時に眺めている 赤城山。 今日は赤城山にある小沼へ水遊びに行ってきました 赤城山は、いつも一つの山みたいに言ってるけど、黒檜山(1828m)、駒ヶ岳(1685m)、 地蔵岳(1674m)、長七郎山(1579m)、鍋割山(1332m)の山などの総称です。 そして、これらの山に囲まれた 中央部のカルデラ内(火山の活動によってできた大きな凹地)に、 火山湖の大沼や、高層湿原の覚満淵(かくまんぶち)、タフリング湖の小沼があります。 ※小沼は 地図の真ん中の 下の方 タフリングとは、水蒸気マグマ爆発で出来た 小火山の火口底が、 地下水面よりも高くて 乾いている状態を言います。 ハワイで言うと、ダイヤモンドヘッドや、ハナウマ湾がタフリングに当たります。 この赤城山にある小沼は、その窪みに水が貯まった感じ・・・だと思う(笑) 上の地図を見ると、山と山との間の平地にあるように見えますが・・・・ ↑標高1450のところに ポッコリあります。 赤城山へは、小学校の林間学校以来。まったく記憶がありません(笑) 地図もなく、カーナビ頼りの日帰りお出かけ、さてどうなるか?            mamaとパパさんが準備を始めたら、 たろうくん と はなちゃん は どこかにお出かけ出来ると思ってバタバタバタバタ・・・・ 出発したのは9:50頃。早いでしょ? ふふふ ガソリンが半分しか入ってなかったので、途中で給油タイム~~ たろうくん と はなちゃん は楽しそうだけど、mamaは・・・・悲しかった・・・・ お会計で 1万円渡したのに、お釣りが小銭だけだった(涙) タンクがカラッポだったら、2万円なのかな?( ̄□ ̄||| 気を取り直して・・・・平地から山間部に突入すると、 生暖かかった風が 気持ちのいい風になってきました。 平地では 窓を開けても 顔を出さなかった はなちゃん も・・・・ 気持ち良さそうにフンフンしていました。 残念な事に はなちゃん がルンルンだったのはここまで。 この後 近道だと思っていた道路に突入したのですが、 走り屋も通らないであろう、デンジャラスな峠に1時間もハマってしまいました 急な上り坂のヘアピンカーブなんて、一度止まったら登れない感じ。 mama・・・・もう少しで違う世界に行ってしまうところでした ちなみに はなちゃん はゲホゲホと車酔いしてました。 道路が2車線になった時は、本当に嬉しかったです。 この峠道、車やツーリングバイクともすれ違ったけど(怖いです)、 サイクリングをしている人達がいたの。 ※ママチャリじゃないわよ(笑) 車でも大変なのに、自転車なんてね・・・            そんなわけで、家を出発してから2時間ちょっとで、目的地の小沼に到着 道路を挟んで反対側に、駐車場がありました。 ここの駐車場脇に、公衆トイレがあるんだけど、思っていた以上に綺麗でビックリ!   これで簡単な足洗い場があったら完璧なんだけどな♪ たろうくん と はなちゃん を車に残して、まずは偵察へ。   駐車場から 整備された歩道を降りていくと、奥行きは広くないけど湖畔が広がっています。 木製のピクニックテーブル&チェアなども 所々にあって、とっても綺麗。 上の湖の写真の右側、白くなっている対岸が見えるかな? あの対岸は、直接この場所から繋がっていないから人が少ないと思って、 その対岸で遊ぶことにしました 車で対岸に近いところまで移動し、テクテク歩いていきます。 そして 近道をした峠道で懲りたはずなのに、 近道?と思われるデンジャラスな道?を歩き、やっと湖畔に到着。 この写真の後、 たろうくん と はなちゃん は・・・・ mamaが追いついた時には、すでに入水完了していました さて、これからいっぱい遊ぶぞ! つづく ドッグフード イノーバエボRM (たろう119g×2、はなこ105g×2) トッピング 生馬肉(各50g×夜) 生ダチョウ肉(各50g×朝) 補助食品 すり胡麻・白(各小1×2) 純リンゴ酢(各小1×2) オメガ・ペット用(各小1×2) サプリメント アスリニュー(各朝2粒・夜1粒)  セレクト(各1粒×2)            AHCCイムノゴールドSS(各1粒×2)入荷しました お薬 たろう(スパカール、エラスチーム) August 4, 2008 07:42:36

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る