わたしの日記

2008/09/26(金)22:38

たろはなと ちょび虹

たろはなのお散歩2008(90)

2008(平成20)年9月26日 金曜日 天気  気温 (最高気温/25.3 14:46) (最低気温/19.5 05:52) 風向・風速 (最大瞬間/北西 16.2 18:39)   いつも通り、チンタラ歩いて住宅地をぬけたら、夕陽に映し出された虹が目の前にありました。 虹を見るのは久しぶり 鼻の穴をおっぴろげて、大興奮のmama。 カシャカシャと シャッターを押しまくりました。 (いまどきは、カシャカシャなんて言わないか 笑) 写真を撮っている間にも、どんどん小さくなっていく虹。 いい写真が撮れなくて焦るmama。 そして最後に たろうくん と はなちゃん も虹と一緒に・・・・・と思って、違う方向へ行きたがって踏ん張っている二人を、いつもの古タイヤを目指してグイグイと ダッシュ! ダッシュ! ダァ~~~~ッシュ! ブロガーはカメラを持つと、力が湧いてくるのか? 合計70キロの毛むくじゃらの我が子を、いとも簡単に引っ張りあげたmama。 自分に惚れ惚れ さて、ここからが勝負どころ・・・・・ たろうくん、はなちゃん こっちむいて~~! ぷり~ず! ちょっと たろうくぅ~~~ん あぁ~~ はなちゃ~~~~ん オ~マイガ~~~ッ こうしていう間に、虹はどんどん消えていき・・・・ あぁ~~ 虹がぁ~~ ※この絵、使い回しができるわ(笑) 虹を見つけると、なんでこんなに興奮するのでしょうか? あれ?mamaだけ?   昨日の日記の 「お散歩のマナーについて」 の問いかけに、たくさんの方からメッセージをいただきました。 リンクをしてくださっているお友達から、いつもコッソリと覗いてくださっている 隠れファンの方。 そして なんと! 犬を飼っていらっしゃらない方まで・・・ 犬の排泄処理なんて、犬を飼っていない方には、興味がない事だと思っていただけにビックリでした。 良い光景も、悪い光景も、目にする機会が多いのかな? 周りから見られていると思うと、緊張してロボットの動きになっちゃいそう(笑) そうならない為にも、ハイクオリティーな排泄処理の技を 身に付けなければ・・・キャハ 皆さまから頂いた声を 参考にさせていただいて、来週 予定している 「中途半端な都会での お散歩体験学習」 を ぜひ 成功させたいと思っています。 中途半端な都会の皆さん。 精一杯がんばりますので、失敗しても怒らないでください(><)くぅ~ 緊張するぅ~~ メッセージをくださった皆さま、本当にありがとうございました。 この先、更なる課題が出てくるかもしれません。 その時はまた 助けてくださいね♪ また、メッセージを送り損ねてしまったセレブな皆さま。 「中途半端な都会での お散歩体験学習」 までは まだ日がありますので、ぜひ声をお聞かせくださいませ。 詳細は → コチラ 今日もありがと~(*^.^*)/   ドッグフード イノーバエボRM(たろうたろ76g×2) ピナクル ダック&ポテト(はな76g×3) トッピング 生馬肉(各50g×2) オーストリッチ(各50g×1) 発酵ベジ(各小1×3) 補助食品 純リンゴ酢(各小1×2) ペットオイル(各小1×3) 白すり胡麻(各小1×3) サプリメント アスリニュー(各朝2粒・夜1粒)  NEW超強力抗酸化サプリ(各1カプセル×2)            AHCC(各1粒×2) NEWノニ・レザー(各3センチ四方×1枚) お薬 たろう(スパカール、エラスチーム) はなこ(トランサミン)           

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る