わたしの日記

2008/10/08(水)16:54

都会でのお散歩デビューに向けて

新しく買ったもの(46)

120,000HIT記念ゲーム 2008年10月8日(水)24:00まで エントリー受付中 2008(平成20)年10月01日 水曜日 天気  ときどき  のち  風向・風速 (最大瞬間/西北西 6.9 21:48)  明日のお家の打ち合わせで使う資料作りと、都会でのお散歩の準備で追われた1日でした。 普段のお散歩では、お散歩バックの中に・・・・・ ■うんち処理袋(ポイ太くん) 5枚 ■マナーポーチ ■ボール ↑この3点だけ入れて行っていますが、都会でのお散歩は コレだけって訳にはいきません。 今回の都会でのお散歩デビューに向けて、新しく購入した物がいくつかあります。 まず、お出かけ先でのお散歩ということで、お散歩グッズの他に mamaの私物も入る、大き目のバッグを購入しました。 OUTDOOR社のマザーバッグです。 色はシフォンピンクを購入しました。 軽い素材で、斜め掛けが出来て、どこに入れたのか?迷わない程度にポケットが付いている 大きめのバッグを探していたら、このマザーバッグにたどり着きました。 毛むくじゃらの子供だけど・・・まっいいか(笑)って感じです♪ そして、人や車とのすれ違いが多いことを予想して、短いリードを購入しました。 ティンバーウルフ社のトラフィックリードです。 色はブルーとレッドを購入しました。 以前に このメーカーの2頭引きリードを購入して、グリップの握り心地がとても良かったのでこれに決めました。  それから、ちょっと係留したりするのに便利かな?と思って、カラビナも購入しました。 ワイルドカントリー社のカラビナです。 色はシルバーだけしか在庫がありませんでした。 なるべく荷物を軽くしたかったので、フルサイズの中で世界最軽量(33g)のこのカラビナに決めました。 あと、公園でボール遊びが出来る場所があったら・・・と思ってロングリードも購入しました。 ペピィオリジナルのナイロンロングリードです。 色はブルー×ブラウンとピンク×ブラウンを購入しました。 張り切って20mを2つ購入したら、重くて重くて・・・・。(1つ620g) こんなに重いとは思いませんでした(涙) そして最後に、おしっこやうんちをした後の匂いが 気になる方がいたら悪いなぁ~と思って、消臭剤を購入しました。  化学薬品の消臭剤ではなく、木酢液にしました。 木酢液の原液は、薄める倍率によって色んな用途に使えます。 詳しくは写真をクリックして 商品説明を読んでくださいね。 原液を50倍に薄めたものを、一緒に購入した ガラス瓶のスプレー容器に入れて 持参する事にしました。 特別に購入したのは 以上5点です。 そして今回、バッグの中に入れていく犬用グッズは↓これ。 ■うんち処理袋(ポイ太くん) 10枚 ■トイレシート 小1枚  ←道の真ん中で大量に放出してしまった時に使います ■木酢液 ■マナーポーチ ■水 500ml(2本) ■ボール ■ロングリード ■飲料水 500ml(2本) ■携帯ボウル(水入れ) ■ジップロック 大1枚 ■傷薬・バンテージ これにmamaの私物を入れて、重さを量ったら ≒6kgもありました( ̄□ ̄||| mamaが壊れそうなので、ロングリードは1つだけにして 5kgちょっとにしときました。 体力・筋力をつけないと、都会の散歩は出来ないのかな?(笑) こんな感じで、遠足の前日のように、ウキウキ♪ わくわく♪ ドキドキ♪ のmamaですが、 たろうくん と はなちゃん はいつもと変わらない1日を過ごしました。 お散歩は田舎道をトコトコ・・・・そしてボール遊びを! 毎日 同じことをしてるけど、これはこれで楽しいのよね♪ さて、明日の都会でのお散歩はどうなるかな? 楽しんでもらえるかな? 今日もありがと~(*^.^*)/   ドッグフード イノーバエボRM(たろうたろ76g×3) ピナクル ダック&ポテト(はな76g×3) トッピング 生馬肉(各50g×2) オーストリッチ(各50g×1) 発酵ベジ(各小1×3) 補助食品 純リンゴ酢(各小1×2) ペットオイル(各小1×3) 欠品中白すり胡麻(各小1×3) サプリメント アスリニュー(各朝2粒・夜1粒)  超強力抗酸化サプリ(各1カプセル×2)           AHCC(各1粒×2) ノニ・レザー(各3センチ四方×1枚) お薬 たろう(スパカール、エラスチーム)           

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る