吉祥院姫子のちょっとごめんあそばせ♪

2007/12/20(木)09:51

夫婦水入らず♪

家族のこと(28)

昨夜は久々に旦那さんと飲んだ。 ライブからご帰還後、私はいつもどうりに「おうちバー」でおもてなし♪ 昨日は、おでんを作ったのでバーというよりも「おでんや 姫ちゃん」って感じでしたが。。(笑) 今日のライブはどうだったか?とかあれこれ聞き出す。。 すでにアルコールも入って良い気分で帰ってきた彼は、ご機嫌なご様子。 気分が乗ってる時は、次から次へと色んなミュージック・ビデオを流しまくる。 兼ねてから切望しつつも、あきらめていた新しいギターの購入をいよいよ決めたようだ。 最近、特にスパニッシュ系の雰囲気をかもし出したので、そういう音が映えるギターがいいなぁ。。と私は個人的に思っている。 アル・デ・メオラ?が弾いてるような音。 あるいは、彼の好きなジプシー系の音。 ジャンゴ・ラインハルトの流れを汲むミュージシャンとかね。 彼にも絶対にラテン・ヨーロッパの血は流れているはず。。(笑) 物静かな感じなのに、ギターを弾くほどに湧き出てくる情熱。。 スパニッシュ系にいたに違いない!!と思ってしまうほど、最近特に似合うのです 彼はもちろん歌の伴奏だってなんだって出来るけど、 いわゆるプレイヤーなんで、音だけでやった方がより良さが出るタイプなんですね。 ほんと、このまま埋もれさせるのはもったいない。。 別にいまさらプロじゃなくても、定期的に好きな音楽をやれるぐらいにはなって欲しいなぁ♪ 私はギターのことが詳しくないのだけど、多少高くなってもいいから本人が納得する音が出せるギターを買って欲しいですね。 音は大事だもの。 歌で声が大事なように。 もちろん、安いギターでも腕のいいプレイヤーはものすごく素敵な演奏をする。ジョー・パスもそうだったし。 でも、やっぱり相性ってあるような気がする。楽器の音も。 やっぱり、お互いにいちばん好きなことはした方がいいなぁ。。 だって、会話がいつも以上に弾むもの♪ あー、年末ジャンボが当たったらお店持つのになぁ。。 そしたら、そこでライブできるのになぁ。。 なんて、安易でしょーか?!(笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る