087061 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

吉祥院姫子のちょっとごめんあそばせ♪

吉祥院姫子のちょっとごめんあそばせ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

吉祥院 姫子

吉祥院 姫子

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

Try to say Magic Wo… ティエラ☆さん
seven leaf CLOVER 愛弥羽さん
しあわせのしっぽ ピンキーポンキーさん
しいしい らっぷ たっけ@さん
ふたたび実家暮らし… の☆のママさん
2008年12月13日
XML
カテゴリ:占い・お遊び

久々にメディスンカードを引いてみた。

今後の地球全体に対してのメッセージとして。。

まさに、ドンピシャですよ。。

バタフライ

********************************

「9:蝶~バタフライ~」の正位置。意味は『変容』。

蝶のパワーは風のパワー、つまり意識である。
意識を知り、意識を変える能力、それが変容の術だ。

蝶のメディスンを使いたければ、あなたが今いる自己変革の段階を把握しよう。
蝶が姿を変えながら成長するように、あなたも常に生命活動のどこかの段階にいる。たとえば「卵」の段階にいるとしよう。ここで、すべてが活動を開始する。アイディアが生まれる。けれどまだ現実になっていない。
「幼虫」の段階は、アイディアを物理的世界で形にしようと決断する時。「サナギ」の段階は内に入る時。あなたの個性のある側面、プロジェクト、アイディアを発展/実行する時、サナギを脱いで蝶が生まれる時、変容は完結する。
この段階で、あなたは創り出した色彩と喜びを世界と共有する。
成長は終わりのない自己変革の輪であると蝶は伝える。輪のどこにいるかを確認するため、次のように自問してみよう。

1.卵の段階=今あるのはアイディアや思いつきか。
2.幼虫の段階=決断を下すべき時か。
3.サナギの段階=アイディアの実現に向けて、私は何かを発展/実行しているか。
4.誕生の段階=私は完結されたアイディアを共有しているか。


自問するうちに、現在のあなたの位置がわかってくる。すると自己変革の輪を進む次の行動を蝶が示す。循環の輪の中にあなたの場所を見つけた時、蝶の持つ創造性が見えるだろう。

蝶は知的プロセスに明晰さを与える。あなたが進行するプロジェクトを秩序立てる。私生活や仕事面で、次のステップを探る手伝いをする。

これは「何らかの変容を遂げる準備があなたに出来ている」という意味だ。

(参考文献:「メディスンカード」(VOICE社)より)
********************************

すでにお分かりの方は感じていらっしゃると思いますが、今まさに地球(宇宙)全体の流れがまた急激に変わりつつあります。

まるでこれまでのやり方を一新するかのようにまさに強制リセット状態。

今回の世界的な大不況もまさにそのひとつでしょう。


このカードの数字は「9」。数秘でいうところのまさに「完了・整理整頓」をあらわしています。

また「9」という数字は「完全」と同時に「破壊」も併せ持っているのです。

数秘的には今月は「4」であり、とても気力的に忍耐を強いられる時期にも入っています。

動きが取れずに、もがいてる人も多いのではないかな?

社会全体的に非常に重たい雰囲気ですが、

そんな時にでもまずやることは、目の前のことを「毎日、キチンと規則正しく、地道にコツコツやる」ことがいちばんのようです。


どんな中にいても、翻弄されずに済むためにも常に自分の立ち位置は明確にしておく必要があります。

また、自分自身を向き合うことで、己の認めたくない部分にも向き合い、しっかりと認めることは大事だと思います。

自分を認めるということはそういうことだと思います。

あと、常に変化していく中で、その状況に対応できるために柔軟でいるのがいいのかなぁ。。とも思います。

頑なさが、自らの歩みを妨げてる場合が多いからね。


とにかく、当分はかなり精神力が試されるような状況が続くかもしれません。


今のうちに強靭な精神力を養っておく必要はありそう。。 










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年12月14日 01時11分06秒
[占い・お遊び] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.