458450 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホビットの家

ホビットの家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ピピ101

ピピ101

Favorite Blog

映画日記2005 優駿0227さん
Cinema Collection ひろちゃん★510さん
ケルトの夢 shimikotoshioriさん
クッチーより愛をこ… Almadaさん
よもやまシネマ 珂音さん

Comments

ピピ101@ Re:おめでとうございます(02/28) ももんがさん コメントありがとうございま…
ももんが@ おめでとうございます 次男くんすごいですね! 進学先が決まると…
ピピ101@ Re:センター試験終わりましたね(01/15) ももんがさん コメントありがとうござい…
ももんが@ センター試験終わりましたね ご無沙汰です 私の娘もセンター試験を土曜…
ピピ101@ Re[1]:新しいパソコン(12/24) kimaさん コメントありがとうございます。…

Freepage List

2005年04月06日
XML
カテゴリ:子育て系
今日は小学校の入学式。
幸い天気がよくて暖かい。今日はさすがの次男も自分から朝早く起きた。
朝食を食べ、服を着替えさせる。今回は襟の詰まったシャツもすんなり着てくれた。
私の方もダイエットの効果が少しは現れて、前きつかったスーツが楽に着れた。
化粧をする時間も充分にとれ、今回は調子よく家を出ることができた。

ところが、うちの次男、歩いている時になんでもないところでこけてすりむいて
しまう。長男は転んで血が出ていても本人が気にしないほど鈍感であったが、次男
の方は、ちょっとの怪我でもバンソコウをつけろとか、痛くて歩けないとか言って
大騒ぎになる。家に帰って傷の手当て(ちょっとすりむいただけで血もでていない)
をしていたら遅刻してしまう。なんとかなだめて学校へたどり着く。

校門前ではみんな記念撮影をしている。私も写真を撮ろうと並ぶが
「なんで写真なんかとらなきゃいけないんだよ」
と文句を言う。今そういうことをゴチャゴチャ言っている場合ではないでしょ!
ちっとも写真を撮るという気分になってくれないので、何度か並びなおし、つい
には写真撮影をあきらめてしまう。

式が始まるとさすがにみんな静かにしている。子供の数が年々減っているのか、
長男の時は3クラスあったのが、2クラスしかなく、またおとなしい子が多くて
シーンとしていた。

教室へ戻って担任の先生の話を聞く。うちの子はトイレに行ってなかなか戻って
来ない。やっと教室に戻っても、みんなが座っているから急がなければという気
は全然なく。のんびり戻って堂々といすに座っていた。もしかしてトイレから
戻る途中でもう教室がわからなくなったのではないかと思い、教室のマークや
(1年生はくまさんの絵とかがはってある)下駄箱とトイレの場所をしつこく
教えておいた。
「わかっているよ、うるさいなー」
と口では言っているがどうも当てにならない。長男の時は迷子になるとかそう
いう心配はなかったのに・・・(そのかわりうるさすぎるとか別の心配があった)

とにかく小学校の入学式は無事終わったが、あしたはまた中学の入学式がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年04月06日 16時00分34秒
コメント(2) | コメントを書く
[子育て系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.