節約でハッピーライフ!

2024/05/22(水)20:21

料理教室

公民館活動(5)

今日は公民館での料理教室の日。 出来ることは前日までにしているが 9時には公民館について最後の準備をする。(参加者は10時から) 私よりも年上の元気な方々も来られて賑やかなこと。 初めての人にできるだけ調理してもらおうと声掛けするが 遠慮ばかりされる。 洗い物をする人は何人もいるので次々によく片付いた。 地元のテレビ局も来たけれど来なくていいのに。(笑) カニカマでカニ玉  カイワレサラダ  簡単鶏ハム(電子レンジで作る) どれでも前回より美味しくできた。 調理室に10人は多すぎるかな。 写真を撮っている人がいる 忙しくて調理中の写真が撮れなかった。 これは片づけているところ。 今日も11時からのドジャース戦が見れない。(涙) 帰宅したら7回から見れた。 大谷くんが活躍したのは前半だった。 大谷くんの活躍もむなしくドジャースは負けちゃったよ。 公民館へ行く道の途中にラベンダーセージが こんなに咲いている家がある。 ラベンダーセージもこんなに増えるんだ。(@_@) ペパーミントの繁殖力がすごくて、まるでテロだと表現していた。 あの香りに誘われて私も昔植えたけれど、ものすごく増えた。 このままではとんでもないことになると思って 全部抜いてしまった。 少しでもどの部分かが残っていたらアメーバーのように増える。 ハリーポッターの声優さんが 間質性肺炎で亡くなったと新聞記事にあった。 まだ60代なのに。 間質性肺炎で亡くなった人の報道を目にするたびに 私は助かってよかったと思う。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る