250725 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山梨DMDynamite!!専用ブログ(期間限定)

山梨DMDynamite!!専用ブログ(期間限定)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゴメス7875

ゴメス7875

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

鉄拳(;o゜Д゜)o… キラ(;o゜Д゜)oさん
病んでる人のにっき… ヴォイス1789さん
えすかりぼるぐ 祐月@さん
和風夜空 -月と星と… asyura†阿修羅†さん
混沌するDM ぶー0430さん

コメント新着

ドレス@ Re:第1回カラスタ杯優勝デッキレシピ(12/27) 2、3、4位のデッキレシピも公開お願い…
ドレス@ Re:Dynamite!! 2012 第1回カラスタ杯結果(12/26) 初めまして デッキレシピも気になるので…
ゴメス@ Re:第114回公認レポ そうだね! 頑張ろう
もっきー@ 今週末 関東csたぶん 参加だからお互い がんばろ…
こげ@ Re:今週末の予定(11/10) アニバカでよろしくです^^

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年08月10日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

5月以来となる非公認大会。
俺は参加する気はなかったが、シアンが2回戦からでたため
俺もでることになった。

使用デッキ:ロマネクラガーディアン
人数:12人
メンバー:俺(2回戦から)、弟、杉翔、S野さん親子、
シアン(2回戦から)、バジュラ兄弟、後輩S、響、
小学生、デスパペ

概要
俺は急となったため、初めてロマネクラガーディアンを使用
してみることにした。
色は火自然光闇というカラーでロマネのブーストから獰猛やら
でオルゼキア、デルフィン、ザーディア等召喚するのが目的のデッキ。

回してみておもしろい動きをするが、今回が実践で初めて使用する。

メンバーはS野さん親子も参加して久しぶりの響たちもでる
大会となった。


一回戦:不参加
この時点で11人だったため俺は一回戦不参加。
といっても不戦勝ではない。

バジュラ兄(シーターサムライ紫電)は弟(水単マルコ)のスピード
に苦戦するが、ドラム・スピリットなどで紫電増やし勝利。

エンフォーサーがおもしろいくらい効いてたなw

杉翔(火単連ドラ)はバジュラ弟(転プロゲキメツ)に1-2

S野さん(ドロマーフェルナンドコントロール)は響(ザキラ改良)
に2-1とする。


二回戦:シアン(ドロマーフェルナンドコントロール)…二回戦から参戦。
7枚スタート
結果:×○×

一戦目
タッチやバイスなどのハンデスがうざい。
ミストも簡単に殺されるし、ペース握れず負け。

二戦目
お互いハンデスしていくが、ロマネスクをだしブーストに成功。
ここからデルフィンをだし、一気にヒドラでガーディアンを展開。

フェルナンドはオルゼキアループで破壊して制圧。

三戦目
フェルナンド三体は負けるよw


三回戦:小学生(五色ハイランダー)…弟の友達。デスパペに1-2としている。
結果:○○

一戦目
相手のデッキはほとんど多色カードで、ほとんどハイランダー。
ロマネからザーディアに繋ぎ、獰猛からのグロリアスで殴り勝ち。

二戦目
オルゼループで全滅させ、デルフィンで勝利。


S野さん対後輩Sの対決は長期戦を後輩Sが制す。

四回戦:S野さん(ドロマーフェルナンドコントロール)
結果:××

一戦目
シアンとほぼ同じのタイプだったため、相性がよくないみたい。
タッチ→ロジックキューブ→バイスでペース奪われ負け。

二戦目
ミスト破壊されるとつらいなぁ~

後輩Sが弟の水単を2-1で振り切る。
ヘヴィメタル揃えば勝負ありだしね。

結果
優勝:後輩S(四色リアニメイトヘヴィ・デス・メタルサイン)

…ぶっちぎりの15枚優勝。公認でも優勝したデッキだが、ビート
系やコントロールにも勝てるデッキ。


2位タイ:S野さん(ドロマーフェルナンドコントロール)

…軽量呪文と相性のいいフェルナンドが存分に活躍した。
スタンダードなフェルコンだ。


2位タイ:弟(水単リキピーマルコ)

…俺の優勝デッキで健闘。


2位タイ:バジュラ弟(火闇水ゲキメツ・ヘヴィメタル)

…ザキラのデッキに転プロ追加とドラグストライクとコービィー追加
した形。


総括
純粋に楽しめた大会。

明日バイトなので新弾カード評価は次の更新で





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月10日 22時37分36秒
コメント(0) | コメントを書く


サイド自由欄

設定されていません。

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.