美味しい発見

2008/05/07(水)13:43

シャボン玉の中に入ってみました。

お出掛け(68)

GW前半は合間に家庭訪問や参観日が組まれていたりして、 なんだか全然休み気分ではなく。。我が家のGWは5/4~5/6という感じでした。 4日(日)は、午前中広島市江波山気象館にちょっとお出掛け。 シャボン玉ファンタジーというイベントに参加してきました。 外の景色は、意外とクリアに見えるそうです~。 他にも、 シャボン玉をずっと空中に止めておくとどうなるか実験。 (水分が蒸発して玉の形を保てなくなって壊れ、セロハンやオブラートのような膜みたいにヒラヒラ~) 水素や酸素の気体を詰めたシャボン玉に火を近づけるとどうなるか実験。 (水素と酸素の混じったシャボン玉は大きな爆発音がしました~) ・・と、フワフワきれいなシャボン玉遊びとはちょっと違った面白さも体験できました。 気象館では雲や台風ができる仕組みや、風速20mまでの風の体験もできます。 下の子は怖がって入ろうとしなかったんですけどね。 お姉ちゃんは面白がって何回もやっていましたよ~。 午後から私の実家、ダーリンのお祖父ちゃんお祖母ちゃんのお家と、はしご訪問。 娘達は曾お祖父ちゃん曾お祖母ちゃんのおうちでは、ほうれん草の収穫をさせてもらい お祖母ちゃんのおうちでは、お花の苗を鉢植えにしてお土産に。 普段やらない事をいっぱいできた一日でした この日は、自宅に帰っても嬉しい事が。それはこちらの日記 マカロン&筍をどっさり頂きました。でどうぞ~。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る