321536 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

野良猫駆除協力会

野良猫駆除協力会

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

只野乙三

只野乙三

コメント新着

えっ……@ Re:野良猫狩りは環境に優しい(03/31) こんなこと、まさか外で話したりしてませ…
リョウ@ Re[4]:野良猫狩りの合法化に向けて(07/26) 差別反対者さん >命をてめえらは何だと思…
うふふ@ Re[1]:野良猫ロンダリングは究極のリサイクルビジネスだ。(10/16) リエラさん 発狂してる人は2人ですよ。 …
リエラ@ Re:野良猫ロンダリングは究極のリサイクルビジネスだ。 久しぶりに只野さんのブログ見たら一人で…

フリーページ

お気に入りブログ

不幸な野良猫を減ら… アンチ猫だけ愛誤さん

カテゴリ

サイド自由欄

2011年02月01日
XML
カテゴリ:巷では
大阪市で実施した野良猫の管理事業はデータから見ても失敗は明らかだ。
「これと似た様な事業なんて何処でやっも無駄だから、トットと止めてしまえってことだ」
見て貰えば判るが、たった2年の実施期間でも限界が見えている。
「だから、何処かの地域野良猫が成功した様なことをホザいている
野良猫愛誤=勝手猫ボランティアが10年以上続けてるってのは
無駄且つ有害な事業が血税の浪費によって
辛うじて仕方無く愛誤の圧力により続けさせられているに過ぎない」

先ず、平成20年度の〔1〕の生活環境被害等の変化についてでは
ねこの数の項目を見ると少なくなったは66.4%、変わらない30.1%、増えたは1.4%
平成21年度の同じ指標を見ると
少なくなった61.5%、変わらない34.1%、増えた3.8%と逆に増えている!

〔3〕の事業効果で見ても
20年度は効果あり86.0%、効果なし8.4%なのに対して
21年度は効果あり71.2%、効果なし9.0%で効果ありが大幅に減り、
なしが増えている「無回答=無関心?」

更に所有者不明ねこの引取り数の推移を見ると残念な結果になっている?
20年度は実施した5区で158.2→112.6で確かに減ったが
21年度は20年度に実施した同じ5区で112.6→118.4と増えているではないか?
又、誤差の範囲と言っても当初の目的は現状維持ではなく確実に減らすことからすれば
増えているなんて論外だ。
結局、管理が杜撰でイー加減なので他から流入「放流?」して増えたのではないか?

幾ら野良猫の数が一見減った様に見えても、一般市民がそのように感じなければ無意味だ。

なので、こんな事業を散発的にやったって有害無益であることが行政自身により
確り証明された訳だ。「この間の手間暇金はドブに捨てたも同然」

だから、何時も言ってる通り、費用対効果対時間を考えれば全国一斉野良猫狩が
後腐れも無く最もコストパフォーマンスが良いのだ。

又、この時点でも未だに大阪市のページには以前、記事に書いた
「所有者不明ねこの適正管理推進事業」実施要網でのルール作り云々ってのが
有ったが、そのルールとやらが見当たらない→つまり行政は勿論
野良猫愛誤団体側も端からそんなことをヤル気が無いし出来るとも
考えていないが適当に言い繕っておかないと野良猫の餌付けという快楽の
既得権益を失いたくないということを自ら証明しているのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月01日 21時14分31秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.