みしゃらいグゥパンチ

2009/01/12(月)14:02

手相みてもらった♪

遊び(153)

友人に紹介してもらって手相鑑定というのを初体験した。 一人だとちょっと不安なので、妻に聞いたら妻も 一度プロに診てもらいたかったというので一緒に行った。 桜木町の駅前にある「占いの家 アタール」 アタールって・・・。 それ聞くと当たらないような気がしてくるのは自分だけか(笑)。 かといって「アタラン」というお店だったら 本当に当たらんだろうけど(ToT) お店の扉を開けると、とても明るい雰囲気だった。 整体屋さんみたいな感じである。ほっとした。 アンケート用紙に生年月日など記入してはじまり~。 わくわくドキドキである。 ちなみに自分は数年前までは占いというものが大嫌いだった。 星座占いとか雑誌に載ってるでしょ。 あんなん、人間を単純に12に分けるなよ!と思うわけ。 他にも理由はいろいろあるけどまとめると ・科学的、理性的でない ・運命が手で分かるはずがない ・でも本当に当たったら怖い ただし調べてみると、占星術など占いというのは 要は統計学だと分かって面白くなった。 そうか統計学なら数学じゃないか。 なら理系の自分でもオーケーだし、むしろ得意分野だ♪ で、肝心の結果だけど。 まず大きな感情の変化が手相に出るみたい。 何か変化ありましたか?っていう年は、結婚や転職の年 とピッタリ合っていた。おお、スゲーぞ手相♪ 夢とかロマンを大切にするタイプなので、 志と目標を持って行動してください。とのこと。 そして先生に言われたのが 「50年後の目標を立ててみてくださいね~」 は? 50年後って88才ですケド。まだ生きてんのかい・・・。 実は先日、20年後の自分をイメージして目標を 立ててみるっていうのをやってみたけど、 50年後は全然考えてなかったなあ。 88才ねえ、何すっかなぁ~。 そして 「まず39才で変化があります。 さらに42~3才で大変化、開運です!」 だって、わはは。楽しみだ。 注意点としては「出費が多いです」だって・・・。 妻には「ホラァ~!」と突っ込まれた(ToT)/~~~ あと開運、金運の願いごとには江島神社がいいみたい。 何回でもお参りして下さいって。 そっか~。 ということでいざ江の島へレッツゴ~♪ つづく

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る