|
カテゴリ:住-Housewear&Interior
【水無月・六月】 みなづき 水田に水を入れることから水の月の意とも、暑さで水が枯れて水の無い月の意ともいうそうです。 陰暦六月は、現在の七月ごろにあたり、夏の盛り。 そのため、常夏月(とこなつづき)や風待月(かぜまちづき)の名もあります。 雷の多い月の意で、鳴神月(なるかみづき)ともいいます。 6月5日は環境の日。 1972年6月5日からストックホルムで開催された 「国連人間環境会議」を記念して定められたものです。 国連では、日本の提案を受けて6月5日を「世界環境デー」と定めています。 そして6月は「環境月間」。 地球のことを考えてみる…、水無月はそんな月でもあります。 雨音や香りを楽しんだり、キャンドルの灯りで過ごしてみるスロータイム、スローライフ
「香り」は目には見えませんけれど、快適な毎日に暮らしに大切なもの。 ときには、疲れたココロやカラダを癒してくれたり、元気づけてくれたり。 「香り」ひとつで、お部屋の雰囲気や流れる時間が全然変わってくるような…。 スッキリ、サッパリ気分に!ゆったり、のんびり気分に♪ そんな気分の時も、インテリアを変えるのは大変だけれど、「香り」の演出なら手軽にできますよね!♪ シチュエーションや気分に合わせた、自分のお気に入りの香りを見つけられれば、 ジメジメ、ジトジト…何だかスッキリしない、調子が今ひとつあがらないこの時期も、きっと楽しい季節に。 ツユの季節は、アロマを取り入れたスローライフがおすすめ 「アロマの楽しみ方、教えて!」日本アロマ環境協会認定インストラクターが解説 Goose.com 四季のうつろい、自然を楽しむ「水無月」ページをアップしました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.06.03 14:55:40
[住-Housewear&Interior] カテゴリの最新記事
|