ごろわんリビング

2008/03/02(日)19:46

犬の飼い主検定 & マロンド

犬・猫・動物・他(91)

特定非営利活動法人 動物愛護社会化推進協会の 「犬の飼い主検定 基礎級」行って来ました。 試験内容より方向音痴の私が、乗った事のない電車で 行った事のない場所へ行く方が、試験だわ。 茗荷谷で下車。 キョロキョロしながら「お茶の水女子大学」へ そこからは、案内の方が、親切に誘導して下さり 席の場所の案内の方も居て助かりました。 結構大きくて案内されなかったら 校内グルグルしている間に試験が、終わっていた事でしょう。 ありえる… 試験は、飼育方法、ケア、法律、マナーなど広範囲 試験の感想は、一般の飼い主を対象に、しているはずなのに それにしては問題が難しいのでは?と思いました。 マークシートが、縦じゃなく横に塗る方式で塗りにくかった。 やりにくいなぁ~と思いつつ終わりました。 私には、まだ課題があって 無事帰る事とりはふーるさんに教えて頂いた千葉駅ビルの マロンドで、パンを買う事。 キョロキョロしながら帰り キョロキョロしながらマロンドを探し… ないよ~ 見つからなくてヒロタのシュークリームにしちゃおうかな・・・ 待てよ!改札出るのか? 改札出て、ふら~っと行った先にありました。 改札出るんだったのね・・・ 改札出ないでキョロキョロウロウロ… おかげで、どんなお店があるのか把握しました。 見つかった時には「あった~やった!」とポツリ。 今朝、乗り降り自由のホリデーパスを勧めてくれた 「みどりの窓口」のおじさんに感謝! おじさん、ありがとう♪ おかげでパン買えたよ(^_^)v せっかくなのでマロンドHPにある 10%OFFのクーポン券も利用しました。 そのパンは、こちら ↓お店の一番人気だそうです。     りはふーるさんの言ってたの↓これかな~?     パンには牛乳?         コレ初めて見た! 今日は、キョロキョロウロウロしたせいか疲れました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る