ゴスペルマジックへようこそ!

2007/09/25(火)21:24

銀鳩の産卵

日記(288)

我が家の銀鳩たちLove&Peaceが産卵する前に行っていた求愛行動(キス)の様子です。 こういう姿が見られるようになったら産卵が近いということですね。 そして9月17日(月)の夜に一個目の卵を産みました。記念に写真を撮りました。 それがこれです。真っ白というより、少しピンクがかっているようで、鶉の卵より少し小さめです。 その後は、一生懸命に二羽で卵を温めています。時々、餌を食べるために、交代している姿は本当に愛らしいです。巣と同じ材質のシュロの繊維をバラバラにして、ケージの中に置いてやると、せっせと巣に持ち込んでいました。 二個目の卵は、一個目を産んだ翌々日くらいになるそうなので、昨日か今朝には産んでいると思うのですが、まだ確認できていません。時には一個しか産まない場合や三個も産む場合があるらしいです。 孵化するまでには18日くらいかかるらしい。待ち遠しいです! あまり覗き込んだり、触ったりすると抱卵や育児を放棄してしまうことがあるので、そっと見守っています。 今回は初めての産卵なので、ちょっと心配。無精卵という可能性もありますから。 元気に生まれてくれるかな(祈)?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る