191808 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

思った事を書いてみよう。

思った事を書いてみよう。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
March 21, 2004
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
かなりの英国人が家で「love actually」を見ているであろう今日
gotaも「えせ英国人」として同じようにDVDで鑑賞した。
英国でのDVD発売日がちょっと早まって金曜日になったのです。
封切り当初は「これは見に行かねば!」と意気揚揚と準備をしていたものの
バタバタと忙しく、気付いたら終わっていた。

なぜそんなに見たかったか?

それはハリウッド映画とちょっと違い、英国で作られた映画だから。
ついでに言うと英国人俳優がたくさん出ていて、英語の勉強になるからなのです。
(↑勝手にそう思い込んでいる。)
映画に詳しくない私が言うのもなんですが、こんなに知っている役者が出る映画もめずらしい。
しかも英国のTVでおなじみの方々が、ちょい役とかで出ているのがおかしい。

自分ではかってにジャンルを作っていて、「For Weddings」「Notting Hill」「Bridget Jones」
はアクション物やラブコメディーと並び「英国物」と名づけており、今回の「love actually」
は待望の作品だった。

本当の事を言うと映画館で見るより、DVDで見る方が理解力が上な理由がある。
そう何度とこの日記でも触れた、サブタイトル。これがあると本当に助かる。
(マグネットコーティングシステムを導入したガンダムみたいな物だ。)
もちろんもう既に映画館で見た、Hugh Grant好きの方もいらっしゃると思いますが
まだ見ていない方、是非DVDが出た時には必ず見てください。お勧めです。
私の場合参考にはならないのですが、恥ずかしながら2回くらい泣いてしまいました。

中でもKeira Knightley(キーラ・ナイトレイ)がかわいくてまいりました。(恥)
二十歳そこそこのミドルセックス州生まれ。ってのがなんか響きが良い。
京都の女性や横浜の女性ってのと似た感じ。(?)本当に英国人!?って位きれいです。
はい。
キーラ・ナイトレイ1985年3月22日、英ミドルセックス州生まれ。






米語でなく英語を聞きたい方は是非見てみてくださいな。



きれいな家が立ち並ぶ一角













今日の近所の景色16





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 21, 2004 09:16:14 AM
コメント(7) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

gota101

gota101

Freepage List

Favorite Blog

ぽぽぽ fantascenzaさん
韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
札幌人日記 しまぞう129さん
日記 くろっかす♪さん
Momente der Geborge… てんとうむすびさん
Last Frien… じゅりあ2000さん
■☆賛否両論▲◎ チャーリーゴードンさん
kaoripan  Food  … kaoripanさん
ロンドン日記 まのらんさん
マジャールでごじゃ… ハンガリー娘さん

Comments

 おじさん@ Re:【追記あり】 誰か教えて!!(11/04) 私もこの店を探してました ありがとうござ…
 muppetpuppet@ Re:懐かしくなって(01/27) ご無沙汰しています。ご帰国されていたの…
 私だ@ 見るな 挿入できるよ(*´ω`)♂ http://s.64n.co/

© Rakuten Group, Inc.