ごった煮

2012/11/09(金)07:48

スープジャーで簡単調理

ダイエット(4)

Nexus7とはぜんぜんかけ離れますが、今日NHKのあさイチでスープジャーで簡単にスープが作れてダイエットにもなるという放送をしていました。スープジャーとは何かというといわゆる携帯用広口魔法瓶のことで、別名 ランチジャー、フードジャー、ランチポット、ステンレスマグなどいろいろ呼び名はあるようです。 ステンレスマグといえば私も象印 ステンレスマグ TUFF (保冷保温)SM-EA型 0.3L (クリアブルー) SM-EA30-AXを使っていますが、本当に朝お湯を入れて、昼まで熱々だし、全くこぼれないと最近の魔法瓶は進化しているのを感じます。 話はスープジャーに戻りますが、スープジャーでスープを作る方法(レシピ)は、材料を適当にちぎって、一度お湯を入れて捨て、再度お湯とスープのもと(とりがらスープやコンソメ)を入れて3時間おくだけで簡単にできる出来るそうです。朝これを作っておけば昼には食べられる状態になっているので、お弁当で暖かくフリーズドライではない本物の野菜もとりたいという私にはぴったりな感じです。 楽天でいろいろと調べてみたところ、1000円前後である模様。ポチっと買ってしまいそうです。 【ポイント最大8倍】ステンレス真空二重構造でしっかり保温保温弁当箱 ランチジャー ステンレスフードジャー フント340 スープジャー( ランチボックス お弁当箱 ) ランチジャー フォルテック ランチポット 300ml グリーン【代引不可】【日用品館】【楽天セール】【マラソン201211_生活】CB JAPANSTAINLESS VACUUM FOOD JARFUNT340ステンレスフードジャー フント340 ブルー真空二重構造 ステンレス製ランチにもぴったりなコンパクトサイズ!スープやおかゆも持ち運べるスープポット!【代金引換不可】とってもかわいいスープポット♪ 保温ランチポット 300mlタイプ 全3色

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る