TSC2003写真館2

<<NEXT>>



朝日


この日は、なかなか眠れなくて3時に起床してしまった(笑
起きてから4時30分ごろまでボーっと部屋の中で過ごして、
窓の外を見てみた。すると、こんな風景が広がっていた。


神社


種子島最南端、門倉岬に行ってきました。
そこの神社です。


火縄銃試射


1回目の試射です。
種子島は鉄砲伝来の地として有名な地です。
ちなみにこの銃は300年位前のもだそうです。


火縄銃試射2


2回目の試射です。
今度は3人並んで(右の人が写っていませんが)『段撃ち』です。


火縄銃試射3


3回目の試射です。
今度は立って撃つ『立ち撃ち』です


記念写真


試射が終わった後、みんなで記念写真です。
火縄銃を持っています。


自分


もういっちょ記念写真です。
でもこれ・・銃持ってるのは管理人の俺です(笑
火縄銃って結構重いのですよ。4㌔㌘はあったかな?


種子島宇宙センター


発射場が1番綺麗に見えるという展望所からの眺めです。
1番左側にあるのが大型ロケット組み立て場です。
そのすぐ右にあるのが中型ロケット打ち上げ場、
更にその右にあるのが大型ロケット打ち上げ場です。


ロケット実物


現在、種子島宇宙センターに保管してあるH-Ⅱロケットの7号機の機体です。
8号機の打ち上げ失敗で打ち上がることはなくなってしまいました。


ロケット実物2


H-Ⅱロケット7号機の第2段目の部分です。
中央の丸い部分にLE-5エンジンが装着されます。


ロケット実物3


H-ⅡAロケットの試験機です。
1号機が打ち上げられる前に性能試験用として使われてました。
試験用以外は本物と変わらないので、
実際に打ち上げようと思えば打ち上げられる機体です。


ロケット実物4


保管されている機体の全てです。
奥から、H-ⅡAロケット試験機、H-Ⅱロケット7号機の2段目、H-Ⅱロケット7号機の1段目になります。
人の大きさから分かるようにかなりの大きさです。
直径は4m、1段目だけでも全長36mほどにもなるそうです。


通信所


宇宙センターの施設内にある通信所内です。
ここでは打ち上げ前から打ち上げ後まで、H-ⅡAロケットの追跡をします。


留学生の皆さん


今回初めて留学生の皆さんがTSC2003に参加されました。
これは、夕食時に留学生の皆さんで質問会(?)のようなものをしている時の様子です。


留学生の皆さん2


留学生の皆さんはまだ日本にきて間もないのに日本語がかなり上手です。


留学生の皆さん3


日本語が上手なら司会もとても上手です(笑
とても面白い人たちです。


留学生の皆さん4


更に質問は続く・・・・
意外と質問数が多く留学生の皆さんも忙しそうに大変そうでした(笑



<<NEXT>>







© Rakuten Group, Inc.