go-products

2007/12/11(火)21:49

家6

ボロボロが好きなのです。 家編(19)

引越しが近づいてきた。 屈折1ヶ月以上・・(表現あってんの?) 先日、ついに禁断の板蔵に手が入った。出てきたお宝もおもしろかったが、本当におもしろか ったのは集まった面々。 水道の元親方、製材の元親方(大家さん)、床屋さん(なんで?)と骨董品屋。 水道屋と製材と床屋は、どうやら同級生っぽくて80歳以上かな。50前後の骨董品屋もたじ たじで買取・・ 親方達の気持ち良い軽口のかぶせ合いがすざましい。外神田で育った叔母さんと同料亭の大女 将との気が置けない会話を思い出す。 国も地域も言葉も関係ない。 なんだか、とても心地よい時間だった。 写真は「古伊万里」だそうな。(骨董屋がいってた) 何継ぎかはわからんが、大量の器の中でこれだけ継いであるということは、古伊万里と解って いたんだろうなあ。 渋草焼き。高山の焼き物。さっぱりその他と見分けがつかん!底部の釉薬の境目が赤いのが特 徴らしい。(これも骨董屋談)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る