今日のびーえむ君。

2017/07/02(日)19:28

びーえむ君、ブレーキとブッシュを交換。

びーえむ君の紹介(494)

昨日は仕事だったのですが、本日時間が 取れたので朝からStudieさんに行って来ました。 フロントブレーキとブッシュの交換です。 前回は名古屋高速の環状線山王JCTから 南下し港明ランプで降りましたが 今回は環状線の鶴舞JCTから南下し 堀田ランプから目的地にアクセスします。 スーパーオートバックスナゴヤベイ店 9:50開店10分前に到着です。 入口の前で待っていると9:58に オートバックスのお姉さんが開けてくれました。 階段を上がって2階へ ( ̄o ̄)ノ Studieさん一番客です、やったぁ〜 ( ̄ー ̄) 相澤店長に取り寄せてもらったブレーキとブッシュの交換と アライメントをお願いしたら、全部で4時間位ですね!ですって。 1階のオートバックスさんを少しぶらぶらしてから ピットを覗くと既に三台が入ってました。 今回も佐藤さんが対応してくれてます。 Studieさんのレースにも社長の絶大なる信頼で ピットでのメカニックとして毎回参加されてます。 まだまだ時間があるので お隣のコンビニには素晴らしく広い 無料イートインスペースがあるので 昼食含め、こちらで時間を潰します。 まだ1時間半ほど時間が残ってます。 あとはオートバックスさんで・・・ と思い戻り際にピットを覗くと 佐藤メカがびーえむ君に乗り込んで 外へ走りに行きました。 しばらくして戻って来た後 なにやら調整してまた外へ。 ブッシュの馴染み調整ですかね!? 待ち時間あと1時間ってところで 「終わりました」と相澤店長から電話があり 予定より早く終わってラッキーです ( ̄▽ ̄) ホイールから覗くDIXCELさんのローターがピカピカです。 リア同様これでフロントも低ダストパッドSRと 防サビ加工のディスクローターPD Typeのコンビです。 センサーも残り1,500kmから90,000kmになりました。 クルマの骨盤矯正!? アライメントもお安くやっていただきました。 ブレーキはメイン的なフロントなので 馴染むまで効きが甘いですが ブッシュ交換とアライメント調整した感じは まず駐車場からハンドルを切って 90度曲がる時のヨタレ感がなくなってる感じ。 走っててステアリングに伝わるダイレクト感が 増したように感じるのは、おそらく11万キロ以上 走ってへたった感じに慣れちゃってたのでしょう。 新車当時に戻っただけなんですけどね。 でも、サスは交換してないので新車当時というのは 言い過ぎでしたかね ( ̄∇ ̄;) それにしても、走ってて気持ち良いです。 ブッシュ様様 m(__)m ​ ************************************************  にほんブログ村 BMWランキング サイト ビンゴカーズオフィシャルブログ ◆幹様の言うブッシュ交換でシャキッとする!を実感です(^^;◆ いつも応援♪ありがとうございます。 Vol.948  Presented by   Copyright(C) 2010-2017Thanks for the memories and fun ever! We will never forget masarun318 friends.************************************************************* ※このWeBlog「今日のびーえむ君」はPC版ウェブブラウザ「Safari」で投稿及びレイアウトの最適化を行っております。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る