日記

2006/07/15(土)21:43

F1フランス予選!

F1・モータースポーツ(361)

ふなふなライブ観戦記 CS放送&ライブタイミングモニター バレエより帰ってきました 第1ピリオドの途中でした。 ────────────────────── 第1ピリオドで落ちた選手 ────────────────────── 17.リウイッツイ 18.ヴィルニューブ 19.バトン 20.モンテイロ 21.モンタニー 22.佐藤琢磨 ────────────────────── --------------------------------------- 現在、第2ピリオドでございます。 残り2分。 ラルフが頭をとっていたところ、 ミハエルが1:15.111でラルフの前。 兄弟150戦目ということで、シューマッハ兄弟頑張っております! 当確ライン12番手のロズベルグが飛ばしてきました のこり20秒で、1:15.926で9番手タイム! これで、もうピットに戻ったハイドフェルドは ここで予選落ち決定。 今回の予選フォーマット変更で、 タイム0になったときにアタック中のタイムは 認められるということで… クルサード、さいごに職人芸で1:15.974 10番手に滑り込みます! クリエンは及ばず1:16.433! 13番手のまま バリチェロは1:17.027でじぇんじぇん及ばず14番手 これで順位が確定でございます。 ────────────────────── 第2ピリオド 結果 ────────────────────── 1.ミハエル 2.ラルフ 3.マッサ 4.アロンソ 5.ライコネン 6.トゥルーリ 7.フィジケラ 8.デラロサ 9.ロズベルグ 10.クルサード 11.ウエーバー 12.ハイドフェルド 13.クリエン 14.バリチェロ 15.スピード  16.アルバース ────────────────────── --------------------------------------- Q3まで 8分のインターバルでございます。 (今回から変更) 現在の路面温度 54℃ 気温 34℃ 晴れ 風速 0.9m/s 湿度 35% 気圧 997.4mBar ────────────────────── Q3まで、あと少し。 アロンソが出てこようとしたところ ミハエルがぐぐーと大人気なくけん制。 赤い車が隊列の頭をとります。 アロンソ、左に2列に並びます。 --------------------------------------- さあ、時計が動き始めました。 フェルナンド、前に出てきました。 最終セッションは5分短縮。 アロンソ、ミハエル、マッサの順。 大人気なく、ミハエル、いきなりアロンソのインをつきます。 抜いたわぁぁー いやあ、燃えてますね~ 燃え~~~ (-ω-)?(字違い) こんれぐらいのタマじゃなくては、 チャンピオン。そう何度もとれませんよ。 ふなふな! ミハエルが1:17.777 アロンソが1:18.367 タイムは、ミハエル、アロンソ、ライコネン、マッサ、フィジケラ、トゥルーリ、ロズベルグ、クルサード、デラロサの順。 残り時間10分をきるところで さあ、アロンソが第2セクターで最速タイム。 少しずつペースが上がってまいります。 ミハエルはユーズドで17秒台。 アロンソがミハエルとサイドバイサイド! ミハエルを抜きます! バトルです。 燃えてます 燃え~~~~ Lapsを重ねるとタイムが落ちてくるそうですから 早めにしかけるのか? デラロサが8分切るところでピットイン ニュータイヤに交換です。 ライコネンも入ります。 (タイヤセット数の話で) 川井ちゃん「最初に全部スクラブしたもので登録すれば、それでいいんです。」 7分きるところで アロンソとミハエルが同時にピットイン! アロンソが先にピットアウト。 ミハエルが後ろ。 マッサもタイヤ交換。 残り6分少々。 ライコネンとデラロサのマク二台の影像 メルセデスエンジン、20000rpmくらいまで回してますね、 メルセデスが一番回ってませんか? 小倉さん「19900rpmは回ってますね!!」 ナイスタイミングで、 回転数の話題が。 デラロサ、1:16.632でトップ 1:16.704でライコネンが2番手。 5分きるところ ミハエルがファステストできますよ 24.6 26.7 24.2 1:15.770(16Laps)↑トップに! 残り3:40でマッサが2番手に1:16.013のタイムで飛び込んできます! ライコネンが、もう一度、 残り3分8秒のところでニュータイヤでピットアウト。 トゥルーリは今始めてタイヤ交換。 トヨタ勢、最後の最後までタイヤを温存していましたね。 ラルフも入ります。 ミハエル、アロンソ、フィジケラ、もピットイン。 残り2分30秒。 現在、ミハエル一人が15秒台。 ここからが楽しいですね♪ 残り1分20秒。 デラロサ、左からタイヤスモークの影像。 アナ「デラロサ、今回ブレーキに悩んでいるようです」 川井ちゃん「でもデラロサ、このクルマよく知ってますからね。今年9500Km走ってますから。」 さあ、もう時計が止まりますよ トヨタがいい感じできてますよ、トゥルーリ 1:16.036! アロンソは1:15.785でミハエルのタイムに届かず! ミハエル、すごい速い 1:15.493 マッサが最後の最後…どうでしょうか… 最終シケインを立ち上がってきます… 1:15.510!!! アロンソの前に出ました!!! 赤い車がフロントロー2台をとりました! グッジョブ! アロンソの後ろに、 トゥルーリ、ラルフ!!!! トヨタも良い出来ではございませんかぁ!! 素晴らしいですよ、すごいわ、すごいわ!!! ブリヂストン、よい仕事をいたしました! ハミー、ありがとうございました♪ ────────────────────── Q3 リザルト ────────────────────── 1.ミハエル 1:15.493 2.マッサ 1:15.510 3.アロンソ 1:15.785 4.トゥルーリ 1:16.036 5.ラルフ 1:16.091 6.ライコネン 1:16.281 7.フィジケラ 1:16.345 8.デラロサ 1:16.632 9.ロズベルグ 1:18.272 10.クルサード 1:18.663 ────────────────────── --------------------------------------- インタビューです。 自信に満ちたミハエルが戻ってまいりました。 笑顔にも余裕が…。 ふなふな!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る