SLP言語聴覚士のたね

2006/01/25(水)14:09

フランスの結婚式で着物?

5月に義妹の結婚式がフランスであります。 何を着ていったらいいか分からないので着物にしようか考え中です。 着物ならoverdressedでもunderdressedでも分からなそうだし。 安い着物でも安い洋服よりは分からないだろうし。 義両親に着物を着てもいいか確認すると、 ヒカルがあの子より目立ったらあの子が気にするんじゃないかしら。。。 と心配してました。 ぴかぴかの振袖着ていくわけじゃないんだけどなー。 どちらかというと仲居さんみたいな格好になると思うんだけど(笑) 義妹は、 「着てくれたら嬉しい、お兄ちゃん(夫)がヒカルが男の人から注目 されてもいいならだけど」 と言ったそうですが、やっぱり着物ってそういうイメージがあるんですかね。 これは着ないでってことなんでしょうか。 義妹はものすごくかわいいのに、少し太ってから自分に自信がないようです。もったいない。 どっちにしてもまだ着物もないし、着付けも習わないとできないので もう少し考えようと思います。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る