190302 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

SLPヒカル

SLPヒカル

Calendar

Recent Posts

Category

Freepage List

2006.05.04
XML
カテゴリ:フランス
日記へのコメントありがとうございます!楽しく読んでます。

今dial-upで繋いでいてページを開く度におそろしく時間がかかるので、
とりあえず日記だけアップして
レスは日曜日にトロントから書きたいと思います!


★★★


初めてフランスで病気になってしまいました。
発熱+筋肉痛+吐き気+お腹くだし
なので、昨日合わない物を食べたのかもしれません。

でも胃腸はものすごく丈夫なので風邪をひいたのか、
昨日見にいったお城の中で「インテリアの趣味良くないね」とコメントしたので呪いか…。

お義母さんが「食欲ないなら日本のラーメン食べたら?」と言ってくれました。
そのラーメン、私が以前来た時に持ってきたもので賞味期限2年前にきれてます。
食べたらもっと調子悪くなりそうです(笑)


★★★


昨日義両親と夫と見にいったお城は「ブリサック城」です。
政府ではなく個人に所有されている、フランスでは希少なお城なんだそうです。

青い屋根がとても綺麗です
Brissac.jpg


15世紀の半ばに建てられ、16世紀初めにブリサック公爵が買ってから今でもずっとその子孫が住んでいるらしいです。
公爵というのは王のすぐ下の位なので、このお城の格も高いということでした。

フランス革命の時に貴族はほとんど殺されたり追い出されたりしたらしいのに、この一族は国内で生き残っていたり(当時の公爵は殺された)、お城も壊されることはなかったのですね。

地上7階建てでフランスのお城の中で一番高く、230ある部屋は現在半分くらい使われているそうです。

入場料を払ってお城の周りを散策するのは自由ですが、お城の中はガイドさんなしでは入れません。写真撮影も禁止です。
一部屋一部屋みんなで移動し、見せ終わった部屋にはまた鍵がかけられていました。

中は無駄に豪華で、貴族が平民から搾取していた時代の名残がありありです。
平民が飢餓に苦しんでいたなか、貴族だけがパーティしたりスポーツとして動物狩りをしていたのですね。

歴史を感じられて面白かったです。

お城の周囲には

「馬小屋」や

うちの家の50倍はあります
Stable


ギリシャ神殿みたいな「お墓」がありました。

遠くの白い建物がそうです
Grave


ツアーはフランス語だったので夫が時々訳してくれていたら、参加者のおじさんがきて夫に「あなたはアメリカ人ですか?」

夫「Σ(゚Д゚)ガーン」

アメリカ人に見えるのが嫌じゃないんです。
フランス人に見えないとショックなんだそうです(笑)

それにしても英語を話すとみんなアメリカ人だと思われるのは、日本でもフランスでも同じなのかなと思って笑えました。

このお城の部屋は披露宴やパーティや宿泊にレンタルできるそうです。
サイトはこちら→www.chateau-brissac.fr





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.05 05:11:09
コメント(10) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ちなのアメリカ日記 ちーなちなさん
 ☆★☆ ゴー!ゴー!… maia-canadaさん
ちゃこ*SLP日記  ちゃこ*SLPさん
吉吉のきちきち日記 吉吉でっせさん
ぶみんのブヒブヒな… ぶみんSLPさん

Comments

 みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
 すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
 あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
 大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…
 イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.