下呂温泉に行ってきました~
5月24日(火) 4km 松林 28日(土) 3km 松林憂鬱な雨がやっと上がりましたね。私は数少ないばらが心配でこのところ早起きです(笑)雨音で目が覚めるとまだ4時台で5時頃に起きてパジャマのまま庭のパトロールをします。(ジョギングはどうしたとの声が・・・)幸いそんなに被害はでませんでしたが2,3本のばらが折れていたので、玄関や部屋に飾りました。いい匂いです。木、金と久しぶりに下呂温泉に行ってきました。もちろん安いところ(湯快リゾート下呂別館)です。夕飯が2部制で私達は7時30分からだったからか、今までの湯快リゾートの中で一番料理が美味しかったです。バイキングですがお皿が30センチ四方くらいのプレートで9個の仕切りがあってそこに料理をよそうときれいで美味しそうでした。品数も多くてあとデザートが下呂別館だけだそうですが焼きたてのアップルパイが途中で出てきました。それも美味しかったです。何も調べずあまり期待もせずに行ったのですが、下呂温泉は3大温泉(有馬、草津、下呂)のひとつで意外と大きくて温泉街も綺麗でした。宿から2分のところに温泉寺があってそこの階段を歩きながら「ここを走ればいい練習になるなぁ」とまんざら走ることを忘れていない私を発見しました(笑)下呂合掌村にも行ってきました。雨上がりの新緑が綺麗でした。帰り途も緑のシャワーを一杯浴びました。下呂別館はお勧めです。露天風呂も風情があるしこの値段なら納得です。新緑と紅葉が多かったので秋もいいなあと思いました。ところでブルームーン咲きました~綺麗なんですけど実物よりきれいに写ってしまってます。