109374 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽天買物&買物予定日記

楽天買物&買物予定日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

コメント新着

楽天777rich@ Re:洋菓子大好き(04/13) コメントありがとうございます♪ たくさ…
カニさん!@ 洋菓子大好き 私は洋菓子です~! 同じ太るなら洋菓子…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
ルキシト@ Re:新型インフルエンザ対策はマスクだけじゃない!(08/21) インフルエンザは空気が乾燥した冬場に発…

プロフィール

楽天777rich

楽天777rich

フリーページ

2022年04月03日
XML
カテゴリ:楽天カード
約1年1ヶ月ほど前に楽天カードを使い始めました。

それまでカードより現金派だったのですが、なぜカードを使い始めたかというと、もちろん楽天ポイントを稼ぐためと、家計から出費しているお金を一元管理するため。


楽天カードで支払いをするメリット

現金だとお金を払っているだけですが、楽天カードで払うと、普通の支払いだと100円で1ポイント(公共料金とかはもっと少ない)楽天ポイントがたまるんです。

公共料金(電気・ガス・水道)や通信費だけでも月に数万、これだけでも数十ポイントは溜まります。

うちはワイモバイルを使っているので、その支払いと、PayPayのチャージもソフトバンクのまとめて払いで楽天カード経由なので、100円で1ポイント、1万円で100ポイント溜まります。

後者の方が使用率は高い。

合計すると月に1500ポイント前後は溜まります。

これって大きいですよね?

普通に現金で支払ったら何もならないですが、楽天カードを使うことで1%返ってくる。

もちろん楽天カードを使うことで、楽天マラソンなどの時に倍率アップするし、使用し始めたことでランクがダイヤモンドになりました!(因みにダイヤモンドランクも1年以上キープ♪)

楽天カードを持つまではAmazonで買い物することが多かったのですが、最近では楽天マラソンなどポイントが加算されるときを狙って買うので、すっかり楽天派に戻りました。
(Amazon派になる前は楽天派だったので。)

あとは、お店での支払いもカードが使えるところはなるべくカード、もしくはPayPay支払いにしたので、現金払いをする機会が激減!

ATMに行く機会も記帳をするときや資金移動が必要な時だけになったので、コロナ禍で人混みの中に行かなくても良くなりました。


デメリットはほとんどないかなぁ。。。


カード審査も緩いと思うので、新社会人になった方にはオススメですよ〜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月03日 09時34分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[楽天カード] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.