|
カテゴリ:お気に入り
晩御飯のおかず、主婦の毎日の悩みですよね。
朝から晩までご飯の事を考えていると言っても過言ではありません。 家族が「ご馳走様!」と言ったそのすぐ後に、 「晩御飯何がいい?」と聞いてしまって、 「今はお腹いっぱいで考えられない」と言われた経験が 主婦なら一度や二度ならず、あるのではないでしょうか? かく言う私も子供のころ、母に向ってそう言っていました。 「今食べたばっかりなのに、食べたいものなんて 浮かんでくるわけないじゃんねえ?」 なんて弟妹達とよく話していたものですが、 今はワタシが子供たちや主人にそう言われています。 歴史は繰り返す、と言うよりも 主婦の悩みは普遍、とでも言いましょうか。 ちなみに我が家の今夜のおかずはおでんです。 今日はずいぶん寒いので、みんな喜んでくれると思います。 朝からちょこちょこと、大根を下茹でしたり、 こんにゃくのアク抜きをしたり、タマゴを茹でたりしていました。 晩御飯までに一度完全に冷ましたいので、 午前中に下ごしらえを済ませ、お昼過ぎからコトコト煮始めました。 タマゴ、こんにゃく、白滝、厚揚など、主人も子供たちも、 あまりそれ自体から出汁がでないものが好きなので困ります^^; ついつい作りすぎてしまうおでんですが、 割とみんな飽きずに食べてくれるので助かりますよね。 明日はうどんでも入れようかなと考えています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014.03.10 13:30:55
コメント(0) | コメントを書く |