観覧車が見える窓から

2007/01/10(水)21:37

編み上げるもの・・

祖母のこと(5)

まな太に頼まれて、マフラーを編んでます。 学生以来編んだことがないので、脳味噌が馴れなくて‥ 簡単なガーターなのに、いつの間にか一目増え、二目減り、よく見るとガタガタです。 それでも網目が成長?すると「凄いね!」とわざわざ喜んでくれるので (可愛い奴~~乗せ上手なんです‥)>^_^< 頑張って完成させようと思います。 ここ暫く、祖母の法事もろもろでお留守させて頂きました。m(_ _)m 19日に生まれ1月9日91歳で亡くなった祖母‥。 昨年のお葬式も法事も、天気予報が低気圧で心配でしたがいづれも天晴れな程温かく‥ 滅多な事を言わない母ですら空を仰ぎ「婆ちゃんの力だね‥」とらしからぬ事を‥。 お坊さまがお経を詠んである間‥瞼を閉じると それは美しく、虹色の水泡が無数にこみ上がり‥ 乳白色の細長い 楕円の碑が現れました。そして朝顔のつぼみのようにねじれ 横から花開くように するりと穏やかな慈愛に満ちたお顔が現れたのです。 「愛する我が子よ‥」幾度となく優しい声が体の中に伝わり‥涙が溢れます。 そうしてぽつん、と一言‥「頑張るのよ。」と‥。 あぁ‥無事に行かれたのだと‥。 ありがとう‥。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る