|
全て
| カテゴリ未分類
| シナストリー
| トランジット
| ネイタル
| プログレス
| 日記
| 考え事
| その他
| リレーションシップ
| 予測
| イクリプス
| ドラマ
| Medical-astro
| 小惑星
| 占術理論
| 鑑定
| ファイナンシャルastro
| 回顧録
| 解釈
| 宝石
| 占星術本
| マンデン
| コンポジット
| イベント
カテゴリ:ネイタル
サドマゾ話 火星/冥王星はサディスティックで、火星/海王星はマゾヒスティックと予想される。 例えばこの二つをネイタルに持つ人が二人いるとする。 火星/冥王星はソフトアスペクトで、火星/海王星はコンジャだ。 これが2セットある場合で、サインは違っても良いし、シナストリーの絡みもない。 当然予想では、コンポジットに同じ様相を見つける。そうコンポジットにも火星/冥王星と火星/海王星が現れる。ただしリレーションシップチャートには現れなかった。 人物1は自分をサドだと思うが、人物2をマゾだと思っている。人物2はその通り自分はマゾだと思っているが、人物1をサドだと思わない。同じ様相を互いに持つ身でありながら、こうも認識の違いを感じているのは面白い。海王星と個人惑星が強調されれば、ある程度はそれくらいの共感性の歪んだ表現もあるだろう。結局違いは、人物1の中の隠れた理想主義である火星/海王星はリリスによって別次元にまでぶっ飛んでいたようだ。ここはサドに変換されててもおかしくない。コンポジットの現れは、この互いのエネルギーに気づく事で表れているようです。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.03.17 17:00:13
コメント(0) | コメントを書く
[ネイタル] カテゴリの最新記事
|
|