猫トイレ 隠しキャビネットDIY
うちにはネコが2匹いる。1匹は白黒♂、保護ネコを引き取った。もう1匹は家の周辺を1年位ウロウロしていたのを捕獲した茶色♂。ある日ケガをしていたので捕獲して病院に連れて行った後、そのまま居ついてしまった。ネコのトイレは家の何処においても目障りだ。各通販サイトで、トイレを隠す家具を探したが、5年前は種類が少なくどれもしっくりこなかった。で、上の画像のネコトイレ収納キャビネットを作った。材料は外部は米松、内部は消臭の為にウェスタンレッドシダー、背面がパイン。スライドレールを使用し、トイレを引っ張り出しやすいようにした。ネコ砂を入れると結構な重量になるので、これがあると腰への負担が少なくなる。片面ガラス張りにしたのは、暗かったら困るだろうというネコへの配慮だったのだが、却って迷惑だったかもしれない。用を足す前に、必ずマヌケな顔をガラスに近づけて外を警戒している。先日、パソコン机を楽天で探していたら、これと同じような形のパソコン机があった。外寸も全く同じだ。本来、プリンターを置く下部の引き出しトレーのサイズも同サイズ。まあ、木材を無駄なく使用するとおなじようなサイズになる。アイリスオーヤマのシステムトイレが丁度収納できる大きさ。 (商品写真はリコメン堂さんのページから拝借)①、②に丸穴を開けて、③に滑り止めを付ければネコトイレ兼パソコン机が出来上がりそうだ。異色の組み合わせだが、単機能でないのがうれしい(あくまで想像です)。①の部分はペットドアを取り付けた方が見てくれが良いかもしれない。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・全く関係ないが、パソコン机の商品写真イメージコピー1986 STYLEとは如何なるものなのだろう。