競馬と園芸を味わうグリーンネットコバ

2005/07/18(月)01:24

Musical Baton 7月18日

Musical Baton(1)

ミュージカル バトン がekko1992さんから回ってきてました。 Musical Batonの詳しい解説 またekko1992さんは、かなりの書き手でして、日記(特に紀行文)は文章を読むのが苦手な私でさえ読んでて吸い込まれてしまう程臨場感を文章で出してくれるのです。 では本題です。 質問が5つ有りまして・・・ Q1;Total volume of music files on my computer              (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量) Q2;Song playing right now (今聞いている曲) Q3;The last CD I bought (最後に買ったCD) Q4;Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me              (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲) Q5;Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人) というものです。結構時間かかりましたが答えましょう。 Q1;Total volume of music files on my computer              (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量) A1;66.9MB 主に下の3枚のCDです。 Jungle Smile 林檎のためいきmove move super tune-BEST SELECTIONS- 松たか子 アイノトビラ この3枚のCDは1998年の今頃出たものです。 その頃日曜の早朝にフジテレビで「DTエイトロン」「頭文字イニシャルD」というアニメ番組が放送されてて、面白いので毎週早起きして観てました。 林檎のためいきの中の“おなじ星”がエイトロンのエンディング曲 moveの中の“around the world”が頭文字Dのオープニング曲   同じく“Rage your dream”がエンディング曲です。 この3曲もかなりのお気に入りでQ4に入れてもいいくらいです。 DTエイトロンを再放送でやって欲しいのです。 Q2;Song playing right now (今聞いている曲) A2;スカパーのスターデジオで古井戸の気まぐれラブソティー(414ch) Q3;The last CD I bought (最後に買ったCD) A3;復刻盤ですが、石川優子   シンデレラサマー           ちゃんちゃこ ベストセレクション “ちゃんちゃこ”なんて知っている人いるのでしょうか? 30年前ギンザNOWっていう夕方の番組によく出て「空飛ぶ鯨」「黄色いカラス」というちょっと変わったフォークソング唄ってましたね。 Q4;Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me             (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲) A4;さあここが本題で5曲選ぶの苦労しました。    あつ~いあつい夏によく日本各地をツーリングしました。 シャイニンオン君は哀しみの/LOOK   1985年夏、あの墜落事故があった時、私は念願であった初の北海道 ツーリングをしていた。その時私は何もない襟裳岬に到達していた。売店から大ボリュームでシャイニンオ~ン~とあの高音が・・。この曲は何もない襟裳岬から流れるにはイメージがピッタリだった。 夏の日の1993/class   1993年夏、スズキアルトワークスで北海道を巡った。   この曲も北海道で聴くとピッタリであった。 夏模様/柏原芳恵   1983年夏、ホンダVT250になって初の遠出、東北ソロツーリング。浄土が浜、牡鹿半島、遠野など素晴らしい景色でまたユースホステルでいろいろな人と知り合えた。この曲の詩がなんとも合っていたのです。 ロンリーハート/クリエイション   1981年夏、ヤマハDT125で東京~信州~能登半島~京都~神戸ポートピア~名古屋~神奈川と一般道をテクテク走りました。 その時京都で友人の友人の下宿で泊ったときカセットでこの曲を一晩中かけていた。プロハンターという藤竜也と草苅正雄のドラマの主題歌。 世界で一番熱い夏/プリンセスプリンセス   1989年夏、アルトワークスで東北の日本海側をキャンプ&温泉巡り。酸ヶ湯温泉キャンプ場は居心地良かった。 と言う感じで古い曲ばかりになってしまいました。 番外編に夏と言えば「ラジオ体操」を挙げときましょう。 Q5;Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人) さあここで何でわざわざ7月18日の日記でミュージカルバトンするのかお分かりでしょうか? そうです、今日7月18日は私の誕生日だからなのです。 たぶん私と同じ今日の誕生日の人は、このブログで同じ誕生日の人を検索するでしょう。 そうすると、このはにゃりくにゃりのブログを訪問することでしょう。 わざわざ同じ誕生日で訪問してくれたアナタ アナタ 記念にこのミュージカル バトンのバトンをプレゼント致します。 よろしく!! 一緒にハッピーバースデイだあ。                              おわり

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る