GREEN PEACH

2010/10/07(木)10:55

珍獣による被害

Garden(24)

こんにちは。 皆さんは自分だけのルールとか順序ってありませんか? 例えば、「朝はまず何よりも先にコーヒー」とか「洗濯が終わらないとお風呂掃除はできない」とか「寝てる息子にちょっかいを出してからじゃないと調子が上がらない」とか。(私だけ?) 今日は朝から「自分の順序」が狂いまくって今ひとつ調子が出ない私です。 やり残した家事や忘れ物やゴミの出し忘れや。 腰痛がでてるからかな・・・・。 もう若くないな・・・・ 調子が出なくても、きれいな朝の空です。       朝6時の空。夕焼けみたいですね。 楽しませてくれたマチルダはすっかり開いてしまいました。       ミニバラはたくさん蕾をつけています。             先日植えつけたサキュレントも根っこが生えてきたようです。             このまま順調に根付いてくれたらいいのですが。 洗濯物を干し終わりふと見ると無残なサキュレント(多肉植物)の鉢を発見        寄せ植えをしていたはずの多肉植物は消えて、掃除を終えたばかりの部屋には転々とミズゴケと多肉ちゃんの残骸が・・・・・・ギャー もちろん犯人は我が家の珍獣・・・              コラー!!!!何やらかすんジャー ミズゴケと一緒にクランベリーも転がっていました。 様子を伺っていると、猫草の横に置いてあるクランベリーをなにやらゴソゴソやっている後姿。        無残に食い取られた実が散らばっています。        クランベリーの栽培方法を研究するより、Peachをどうやって寄せ付けないようにするかを研究したほうがよさそうです(苦笑) もちろんこの後、2回目の掃除機が出動しました。 にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る