000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/08/09
XML
尾のような白い総状花序 オカトラノオ(丘虎尾尾のような白い総状花序 オカトラノオ(丘虎尾

尾のような白い総状花序 「オカトラノオ」


残念ながら、花の形態が良くわかる最近の写真がありませんでした。
少し古い写真だったら保管しているのですが…。
どちらかというと蝶の方を撮影していたんですねぇ (^v^)。

一応、「これは何かな?」
長く伸びた花序を虎の尾にみたて、トラノオと呼ばれる植物の一つ。
明るい草原に咲くオカトラノオと言います。

ちょっと分かり難いのですが、花序の形(穂状花序)が特徴です。
先に行くほど細くなり、クルンと弓のようにしなっていますね。
花ひとつひとつは5枚の厚めの花弁で構成された、白くて可愛いものですよ。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : "Lysimachia clethroides "
 ● 分布 : 北海道から九州
 ● 分類 : サクラソウ科オカトラノオ属

たくさんの花が咲き揃うに連れて、花序全体が下を向くようになります。
徐々に猫属の尾に似てくるという訳ですね。

地下茎で群生する性質があります。
不思議なことに、群生している場所では、尾が皆同じ方向を向いていました。
南を向いているとか、明るい方を向いているという話を聞きます。
う~ん、記憶ですが、少なくても南向きではなかったような気がします。

でも、サクラソウの仲間とは思いもよりませんでした。
シクラメンの仲間でもあるとか。ほぇ (o。o;)

関連製品 ひょうきんアヒル(動くアニメ)

<紹介> 姉妹ブログ 「華のある暮らし」Flower City版 も、是非、ご覧下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/08/09 02:19:34 PM
[12 大暑( 7月23日頃から)] カテゴリの最新記事


PR

Recent Posts

Category

Archives

Freepage List

Free Space


 My Favorite 




























にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Calendar


© Rakuten Group, Inc.