華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

2010/10/12(火)19:30

みかんは美味しくてビタミンCを多量に含む健康食

16 秋分( 9月23日頃から)(58)

●●●みかんは美味しくてビタミンCを多量に含む健康食●●● 今年はもう賞味されましたでしょうか? 「これは何かな?」 近所のお庭の温州みかんが少し色づき、早生種が多く出回り始めましたね。 昨日、露地物だろうと思われる温州みかんを、今年初めていただきました。 糖度は今一つでしたが、見掛けよりは酸味がなくて、おいしかったですよ。 これから、お茶の間を楽しませてくれる旬の味ですから、一杯食べましょう。 (ちょろっと、蘊蓄)  ● 学名 : "Citrus unshiu"  ● 原産 : 日本、中国  ● 分類 : ミカン科ミカン属 今春、四国を走り回った時、みかんの白い花が一面に咲き誇っていました。 そして一番驚いたことは、野も山も街も甘い芳香で満たされていたことです。 柑橘系というとマンダリンやベルガモット等をイメージしてしまうところかな。 でも、これらは果皮から精製した芳香なので、甘酸っぱい爽やか系でしょう。 一面を満たしていたのは花の芳香で、甘い印象的なフローラル系なのです。 精油で最も近いのは、上品で洗練されたネロリではないでしょうか。 秋のキンモクセイやギンモクセイに匹敵する豊かで心に残る香りでした。 こうしたブログで、中途半端に医学的な情報を流布するのは好ましくなくて、それなりの知識が必要だと思います。ですから、文献などで確認できる事実のみを記載します、ビタミンCが豊富で一日の最低必要量を一個半で確保できるそうです。整腸作用のある食物繊維も豊富です。特に袋部分に多いため、下手に剥かないでそのまま食べた方が良いそうです。他にも多くの効用が期待されるそうですが、まぁ、この辺で。 [期間限定50%OFFセール]マンダリン 10ml~...価格:682円(税込、送料別)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る